私は先日「心筋梗塞」、で入院治療を受けたのですけれど…。、 昔、不整脈で通院した事が有ります。 その時、エコーの先生が「強い薬を飲んでるなー」と、何回か言われたのを聞きました。 ある日、主治医が留守で…東大からいらした先生が「強い薬を飲んでいるから…薬から離れないと、薬で死にますよ」、と言われて吃驚!。一万歩歩きとマッサージで先ずは元気になりました。 保険に入る為に大同生命の方とお医者様に3回行き3回共「不整脈」を指摘されて…保険に入れず、違う病院でお薬を貰ってましたが。 四年前位に主人が入院した病院で…24時間身体に付ける心電図?、で調べて頂きました~、「心臓には悪い所は有りません…ストレスでは無いのですか?」。と言われ???…(えェッ)と言う思い。 24時間胸に付けて調べた結果に、間違いを唱える気持ちは有りませんよね。試験室の椅子に座って…色々の検査をして居ます。 知らないうちに治って居たのかな?…と思いました。 安心をして…身体に自信を持っていたら今回の騒動。 助けて下さった先生が「危ない所でした。この病気は4人に1人は亡くなるのですよ」と言われましたけど~。あの時の検査は何だったのでしょうね?。