娘が(公園で餅つき大会が有って、お餅50円で豚汁100円だから行かない?)と言います。寒いの駄目で行きたくない。…でも先日温泉に誘われたのを断ってます。今日は陽当たりが良く外は暖かそう、で重い腰を上げました、 11時からと言うので出掛け様としたら、いきなり奥の部屋から飛び出して来た孫次女、(オジイチャンは?)(お仕事ょ)と私、(バイト誰が送って行くのヨ!)(お父さんがお休みよ)と娘、(お店の服にアイロン当てたの?)(当ててない)と言ったら怒声、(皺くちゃで着れない!~)って…(皺は伸ばしてキチンと畳んで有るから大丈夫)…昨夜はお店の送別会で朝帰り。バイトは無いと思ってました。 歩いて10分位の公園は長い行列が出来て居ます。お餅を搗くのが間に合わないとか。娘が買って来てくれた豚汁丼を食べながら待ちます。町内会長さんが回って来て(お餅を搗くのが間に合いません。長くお待たせする様です)と~誰も帰る人は居ません。臼が3ヶ所、一番頑張って搗いて居るのは会長さん。定年退職して五年位~凄く疲れるお餅搗き、責任感だけでの頑張りですね。一時間程待ちましたけど…親子餅つき大会って親は定年後、子供は3~40代…、と言う事でした、会長さん大丈夫だったしょうか?