伊豆大島。連日台風の爪跡、惨状の有り様を報道するニュースに心を塞がれます。あの東北を襲った津波の跡の様な山崩れの惨状!。元町地区と言うニュース、私達は最初の頃元町で釣りをして居ました。目の先に緑の山を眺め乍の釣りでした。ある長閑な日、向こうを眺めて居たら(アッ!、)…びっくりして皆で声を上げました。向こう側の山がいきなりドドドツ…って、上から下迄崩れ堕ちたのです。山の下はあまり広くない砂浜が有り、崩れ堕ちた山は砂浜を埋めて~海になだれ込みました。其処の所だけ緑が無くなって~剥き出しになった山肌。アッと思った間の地滑り…。風も無く静かな日でしたけれど、今度の台風で大島の方々が受けられた被害に…あの何でも無い日、目の前で崩れた山の事を思いだしました。あの時の突然な山崩れを思い…大島の山の地盤は相当弱いと感じました。?台風で無くても雨などで弱って居る地盤は何時崩れるか、雨のあとはくれぐれも気をつけて~。島の方々が無事で居られます様に願わずには居られません。宿の窓から見えたマイクが異常を島内に報らせてくれたら~直ぐに逃げて~普段優しい海や山が恐ろしい姿で襲って来るのですよ。