読者目線でメルマガを確認 | 名前も顔も住所も会社名も明かさず・・・完全匿名で稼ぐ方法をあなただけにそっと耳打ちします

名前も顔も住所も会社名も明かさず・・・完全匿名で稼ぐ方法をあなただけにそっと耳打ちします

名前も顔も住所も会社名も明かさず・・・・・
完全匿名で
情報販売ビジネスで稼ぐ方法をくまなくお伝えしていきます。

いつもお読みいただき
有難う御座います。

                
●なぜ、そのメルマガに登録したのか?                
メルマガタイトルに惹かれて登録しているはずですが、それ以外に魅力を感じた点はあったのかどうか?                
 

その魅力を伝えたテクニックを取り入れられるかどうかを、必ずメモしておく                
  

 

              
●いつ届くのか?いつ届くと読むの?                
100誌に登録すると、毎日膨大な数のメルマガが届きます。                
あなたがメールをチェックてください。                
 

度の時間帯にどのジャンルのメルマガが届いたのかを必ずチェックしてください。                
 

メルマガが届く時間帯に規則性はあるのかどうかも大変重要です。                
 

読者さんの生活すスケジュ-ルに合わせて配信時間を工夫すれば、読まれる可能性が高くなります。                
 

 

               
●どういうメルマガを開くのか?                
大量に届いたメールの中には、すぐに開封したメルマガとしばらく放置したメルマガがあるはずです。                
 

そこですぐに開封した理由、放置した理由を検証してください。                
 

どんな件名が開封率に影響するのかが分かります。                
 

感心するような件名は、あなたのメルマガにも取り入れてください。                
 

 

                
●面白かった理由は何か?つまらなかった理由は何か?                
内容の良し悪しはともかく、面白いかどうかは読み手の主観によって変化します。                
 

しかし、まずはあなた自身の主観に従って、面白かった理由、つまらなかった理由を箇条書きに書いてください。                
 

例えば、宣伝ばかりだった、専門性が際立っていたなど、誤字脱字が多かった。            

何でもいいです。                
 

気が付いたことを全部書き出してください。                
 

この感想こそ、読者目線で考えるべきもっとも重要な要素であり作業になります。                
 

 

                
●次回が楽しみと思った理由は何か?解除したくなった理由は何か?                
継続して読み続けていくと「次回が楽しみ」と思わせるメルマガに出会うことがあります。                
 

楽しみな内容はもちろん、なぜ次回のメルマガを期待するようになったのか、自分のメルマガに取り入れてみてください。                
 

反対に、「もういらない」と感じるメルマガもあるはずです。                
 

その理由を箇条書きにして参考にしてください。                
 

解除の理由以外にも、ひどいメルマガに何回くらいまで耐えられたか、何通目まで我慢できずに解除したかなど、あなた自身が体験したことは反面教師にしてください。                
                
                
 

長期的な目線を立てて戦略を練る                
発行者目線と読者目線でメルマガをチェックできるようになって、ようやくメルマガの戦略を考えることが出来ます。 

               
メルマガを立ち上げた目的を達成するために、どんなメルマガをどれくらい発行すればいいのか、発行者目線と読者目線を両方手に入れたあなたなら見えてくるはずですね。                
 

少なくとも、第1号を発行してからどのくらいの期間で300人の読者を集め、どんな情報を掲載した メルマガでメリットを受けるのか、はっきり見えてきたことでしょう。                
 

こういう地道な作業は、本業でも普通にされていると思います。                
 

本業と同じ時間と労力をかけるのは無理でも「同じレベル」でメルマガに取り組めば、必ず用メルマガが出来ます。                


最後までお読みいただき
有難う御座います。
 

 

月額50万円以上稼げる情報。ドカ~ント大放出