2y11m4d トレパンデビューと保育園見学② | 34歳サヤチ体外受精→妊娠→35歳 2017年7月出産→子育ての記録

34歳サヤチ体外受精→妊娠→35歳 2017年7月出産→子育ての記録

34歳!体外受精で妊娠することができました♡
妊娠中のアレコレや子育てについて書いていこうと思います!
おうち英語もゆる〜くがんばってます!

昨日から息子はん
保育園にてトレパンデビューしましたウインク

来月からはじめよう!と
担任の先生と話していたのですが

一昨日もうトレパンの準備ができてるなら
いつからでもいいよ〜と言っていただき

本人も「アンパンマンのパンツはくんだ!」
とやる気?を見せているので

思い切ってスタート!!!



最初は短時間から!とのことで

昨日に関してはオシッコが出るタイミングがなく失敗することもなく終わりました照れ


スルスルっとオムツ外れてくれたら
いいのにな〜おねがい






そして、本日2件目の保育園見学に
行ってきました!記録を残します

【M保育園】
・家から車で3分くらい
・駐車場広い
・園内も園庭もとにかく広い!
中庭や広くて安全な広いバルコニーがあり、室内にも多目的に使える大部屋が3ヶ所もある
・先生が多い!ので余裕があるのか掲示物やご案内の張り出しが丁寧
・保育中の写真が月に1回買える
・体操と音楽の先生が来てくれて教えてくれる(英語はやってない)
・春は園庭にある桜並木がとてもキレイ
・制服はないが体操服とスモッグがある


1点だけ気になるところ
・オムツ持ち帰り真顔

3歳にあがるタイミングでオムツが取れていたら
オムツの持ち帰りに関しては気にしなくていいけど…


なんとなく、現在2歳クラスに空きがある
雰囲気を遠回しに出してはったので

万が一、今転園の申込みしたら
入れるかも?!

そしたら、オムツ持ち帰り…

うーーん。


かと言って、3歳クラスにあがる来春は
2〜3人くらい枠が空かないとのことで

申込み殺到するやろーし…

両親フルタイムで認可外保育園通ってる加点があれば、まーまーランキング上の方になるやろーけど…


うーーーん。


とにかく、広い!大きい保育園でしたお願い