こんにちは。
 

スキンケアで大活躍のコットン♪

今までは『使えれば良いや~』とメーカー問わず使ってましたが、

本当に良いコットンは全然違いますね!

 

@cosmeベストコスメアワードのベスト美容グッズ部門も2連続第1位を受賞。

ご紹介させてくださいね。

 
【シルコット うるうるコットンスポンジ仕立て】
 

 

コットンと言えば、四角いイメージがありますが、

こちらはカーブ形状になっています。

 

 

また名前の通りスポンジのようなしっかりとした感触です。

こちらは、広げると2枚になっていてパックとしても使えます。

 

 

コットンでのスキンケアと言えば気になるのが化粧水の減り。

手で馴染ませるよりも1回量が多くなりがちです。

こちらのパッケージでも目立つように1/2の化粧水と載ってましたが、本当でした!

 

 

普段のコットンのパッティングだと馴染ませていくと

すぐにコットンの化粧水が足りないような物足りなさを感じましたが、

こちらだと普段通りパッティングしていくとまだまだ化粧水がコットンに残っていました。

 

 

そして、パッティングしていくと普段のコットンだと毛羽立ちすることもあるのですが、こちらは全然気にならず。

快適に使えました。

 

またコットンパックも良いですね。

 

 

コットンを広げると真ん中にミシン目があるので綺麗にカット出来ます。

 

 

使っていて特に良かったのが、目元の使用。

 

 

カーブ形状のコットンは目元にフィットするんです。

普段のコットンパックだと目元まで上手く使えないので、頬のみになることもしばしば…。

目元の方が乾燥が気になるのでしっかりケア出来るのは良いですね。

 

また普段のコットンパックだと乾いてくると?剥がれてしまうことがあるので、

かなーりたっぷり化粧水を使っていたのですが(←勿体ないですね^^;)、

こちらは普段通りの量でもお肌にしっかりコットンがフィットして剥がれることがなかったです。

 

コットン1つ変えるだけで、ここまで違いが出たことにビックリです!

『コットンは、何を使っても同じ』と今まで思っていたことに反省…。

涼しくなると乾燥で悩んでくる季節になるので重宝しそうです♪

 

 

気になる方は、ぜひぜひ要チェックですよ~(^^)

↓↓↓

ブランドサイト

 

ユニ・チャーム様のプロモーションに参加中