仕事が忙しい…滝汗


冬だから、遠出する事もなく、釣りに行く訳でもなく…休みの日はホントに休息して1日終わる…煽り


日曜日は、パパとラウワン行って大好きな「にしむらゆうじ」のキャラクター達の景品を取るまで頑張った笑い泣き
りっちゃんも行こうって誘ったけど「めんどくさいえー」ってインドア派な発言ショボーン




家族全員大好きで、お姉ちゃんは猫が好き猫

パパは猫に似ている笑い泣き

アタシはこねずみだって真顔

お姉ちゃんはパンダに似ていて、りっちゃんはうさぎ笑い泣きとパパが言う凝視

LINEスタンプでもよく見るキャラ口笛

この作者さん、秋田県出身なんだよ笑い泣き



話逸れたけど、去年の4月から新人達の教育係みたいな仕事になって(会社を辞めた訳ではなくて)、自分の本来の仕事が出来なくなった。

それだけでもストレスなのに、新人と新人の本来の指導者との板挟み状態ガーン

ますますストレス溜まるショボーン

教育係の立場から、言ってはいけない事や言いたくない事を言わなきゃいけなかったり…

これはアタシの仕事か?と思う事も…ガーン


この仕事をして間もなく1年になるけど、この役割が自分に向いてないってつくづく思うネガティブ

断れない状況で受け入れるしかなかった役割…何としても断るべきだったのか…無気力

自分が恵まれた環境で育てられた事を、この教育係をやってみて知った笑い泣き

自分が新人だった時、ほとんどアタシの指導者と共にやってきた事が今の新人にはない事が多い。

同じ教育係の同僚に

「○○ちゃんは(アタシの事)恵まれてるから」

と言われ、自分の指導者が偉大である事を知る笑い泣き

当たり前のようにしてもらって来た事が、他の人には当たり前ではなかった。

だからなのか、教育係である同僚と意見が食い違う事もある…納得いかない事も多々ある凝視

だけど、1番下っ端の教育係であるアタシは従うしかない驚き

とは言え、アタシを含め3人いる教育係の1人はアタシと同じく去年4月から、筆頭の教育係は半年先に教育係になったアタシの同期である凝視


半年がどれだけ違うのか…(偉いのか?w)

なんか言いたい事伝わるかしら…笑い泣き


相当我慢してるんだよね…アタシ笑い泣き

言いたい事も、それはおかしくない?って事も我慢して堪えてるむかつき

ハゲそうオエー

月曜日が憂鬱で仕方ない真顔


早く元の仕事に戻りたい無気力

それはそれで大変なのだけど、今よりはマシだと思える爆笑

修行の為と思って、引受けた役割だけども…

教育係の話が出た時に、半年先に教育係になった同期に「○○ちゃんが来てくれたら私すっごい嬉しいし仕事しやすくなる!!」って言われた…

楽出来るって意味?って今思う笑い泣き


忙しい毎日…ガーン

やりたくない仕事もいっぱいやらされ…

まさにコマ使いってヤツ?と思う日々…タラー

病んでるな笑い泣き

今の仕事にやり甲斐とか全く感じていなくて、人に教える事は嫌いじゃないけどこーゆー事じゃないよなって思う…

マニュアル通りにやりたい人と、全部マニュアル通りじゃなくても良くない?と思う人がいるからね…アタシは後者だけど、同期は前者だ笑い泣き

このままでは、多分同期の事を嫌いになる…タラー

自分で言うのも変だけど、嫌いになったらとことん嫌いになる人なので(笑)

めんどくさいなー無気力

早く戻りたいー…昇天