ママ友との距離感 | 私、娘、ときどき夫、日常のあゆみ

私、娘、ときどき夫、日常のあゆみ

(2024.3.11記載)

8才(新3年生)の娘と43歳の私、年下夫の3人家族です。娘の中学受験準備を思案中。

<興味がある事>
⚫️教育、習い事
⚫️食物アレルギー、小児喘息
⚫️趣味(カメラ、登山、ゴルフ、美容)

日々の生活が素敵なものになりますように、、

今日は特に何もない日で、
娘は幼稚園から帰ってからマンションのキッズルームへ。



娘が幼稚園へ通うようになって、同じ年頃の子供を持つママとお話する機会が増えましたn

子供を介しての知り合いですので、付かず離れずな関係を心がけておりますが、何気無い会話の中で"お金"に関わるような内容もあります汗


最近は顔見知りでよく話すようになると、世間話も少し深くなり…



親しい友人とはお金の話もざっくばらんに話します。
住宅購入費用や月々の生活費、投資信託などなど、プライベートなお金の話もできますp


しかし、子供を介しての知り合い(ママ友)は少し関係性が違います、、
まだまだ距離感が難しいところ。


また夫は私に、"私の友人"以外との会話では言葉遣いに気を付けるように言います。
(娘が同席の場合は会話の全て)

近所の方や、ママ友、夫の知り合いと話す場合は少し厳しいです。


先日、夫も一緒の時にマンションのエレベーターで一緒になったママ友と「今日はめちゃ暑いですね~」なんて会話していると

部屋に戻ってから夫に「さっき、"めちゃ"って言ってたけど…」と指摘されます汗


ついつい、スムーズなコミュニケーションの為、カジュアルな物言いをしてしまいます苦笑

夫は「そういうのは必要ないんじゃない?」という考えです。


私は大阪生まれの大阪育ち。
●めちゃ
●おっきい、デカい
●アカン

などなど、という言葉が出やすく夫からは都度、指摘を受けます苦笑

しかし、それらの言葉は周囲の方々の間では結構、頻繁に飛び交っており丁寧な言葉で会話する事が浮いてしまう場合があるのです。

そんな場合でも夫は「汚い言葉に合わせる必要はないでしょ」と…苦笑


子供の教育上、親が手本となるような言葉遣いをする事が大切なのはわかります。
できるだけ気を付けておりますが完璧ではありませんううっ...


子供の幼稚園関係やご近所、
働きに出ていない私には狭い世界が日常です。
その中で上手くするのも必要。

正解の無い問題です。。。


付き合い方と距離感、加減が難しいです苦笑