こんばんは🍀



一回おかしくなるとしばらく続くもので…


昨夜は下の子、夜中に起きてまで『ママ、ママ』久しぶりにトイレも1人で行けない状態でしたチーン
そしてずっと眠らず



寝不足だとこっちまでイライラしてくるので本当に悪循環でよくない。



またわめきながら『おまわりさーん!ムキー』なんて叫んだりもするもんだから、こっちも


『じゃあもうおまわりさんのとこいこう。〇〇(下の子)は連れて行ってもらうねムキー



なんて売り言葉に買い言葉で言ってしまうわけで…
普段はそうならないよう気を付けているのですが一瞬にして台無しに



今日が絵の教室だったことが本当に救いでした無気力



そうじゃないと騒ぐくせに家からも出ないから、気分転換も出来にくくてゲロー



行く前にはまた大騒ぎして大声だしまくるものだから私もブチ切れてしまってリビングは修羅場と化しムキーピリピリ



でも外に出ると少しずつ落ち着いてきて、絵の教室へつくころには笑顔&鼻歌が出るまで回復。



ついた瞬間から


『しまじろう描く!ニコ


と絵かきモードに突入し、また今回も1時間みっちり描き続けました。






今日は何故か絵じゃなくて文字も多いです泣き笑い

あと抽象画のようなものも何枚か。


すごい勢いで描いていくのですが先生がその勢いをも褒めてくださるので嬉しいんでしょうね。



でも何にせよかなり気分転換になったようで、帰りはもう笑顔で落ち着いていました爆笑
上の子も楽しめていましたニコニコ



絵の教室、月2回に増やしても良いかも笑い泣き




普段はうるさくとも可愛い下の子。

でも今回のように私が受け止められなくなると一気に崩壊します魂が抜ける



ちょっとのイライラなんかも見透かしてきてしつこくそこを突いてきますからね。


それを仕方ないなぁ(可愛い)と思える時と、いい加減にしろ!と思ってしまう時との差がね…滝汗





…書いていて何にせよ私の問題なんだなということがわかりました笑い泣き



ならばこんな時は出来るだけ何もせず自分を甘やかしてHP回復に努めようと思います真顔



そして明日からまた頑張る真顔




とりあえず温かいおつまみで癒しの晩酌でも楽しみますニヒヒ




今日も読んでくださりありがとうございました✨



今日もキャラ弁検索してたから、そろそろ私も本気出さなきゃ泣き笑い

出来る気がしません