こんばんはニコニコ



本日下の子が待ちに待った文化祭でした✨



予想通り昨夜は何度も

『パパ!ママ!ぶんかさい!もぐもぐ


と言って興奮していましたが、しっかり眠ることができいざ当日。



いつもの行事前と同じくだいぶ早起きはしたものの、笑顔でスクールバスで登校できました。



それを追うように電車で追いかける私と夫凝視



ついてすぐ始まった、数少ない中高生の部活の発表を観て数年後の下の子の姿と重ね涙し、
部活入って放課後楽しんでくれるといいな〜ひらめき



下の子たちの学年の前に四年生の舞台発表がありそれも観ていたのですが、どの子も舞台に立てることが嬉しくて笑顔で頑張っていて。


その姿が可愛くて愛おしくて、関係ないのにまた涙涙笑い泣き




こりゃ我が子見たら号泣か?!💦


と心配でしたが、自分の子たちだと録画するのと応援するのとに必死で、涙がでる余裕なぞなしで笑い泣き



でも去年よりまた確実にみんなしっかりとそれぞれの役割を果たしていて、それでいて学年の結束もしっかりと感じ最高でした✨


下の子も途中大あくびも見られたものの(!)ニコニコ笑顔で堂々と頑張っていました爆笑




それにしても当日まで細かいことを知らされていなくて、どんな衣装でどうなことをやるんだろうとドキドキだったのですが、
古着のTシャツとズボンを数ヶ月前に用意しただけ



先生方が古着にキレイに飾りやフリル、ボタンなどを付けて素敵な衣装に仕上げてくださっており、そこにもびっくりびっくり



ただでさえ忙しいはずなのに、本来保護者にもう少し応援要請がありそうなこんな細かい作業まで全てをやってくださっていて感動しました悲しい



その後の他の学年の発表は観ることなく下の子をピックアップして帰宅だったのですが、未来の姿ももう少し見てみたかったな目がハート


来年は流れによっては観れるかもしれないので期待ですウインク



とにかくかわいくて癒された文化祭。


『ぶんかさい、がんばりました!ハナマル!!ラブ


と言っていた下の子をいっぱい褒めてあげた1日でしたニコニコ




今日も読んでくださりありがとうございました飛び出すハート





 Amazonブラックセール中です!