*すみません、下書きの段階で一時先程フライング登校してしまいました💦
こんばんは
今日は絵の教室の日だったので数日前から楽しみにしていた下の子。
ですが昨日からの引きずりもあるのか、朝から気持ちの高低差が激しくて
今笑っていたかと思えば急に爪を立ててずっと同じことを要求してきたり、大泣きひたりと、コロコロ変わる感情。
なんて私の喜怒哀楽を引き出すのが上手いんだ
こちらもちょっとイライラしてしまいましたが、絵の教室へついて絵を描き始めると、そちらに没頭していきいつの間にか普通の下の子に戻っていました。
やはり自宅以外の場所、そして人。
かなり大事だなと痛感
今日はコンクールへ出す絵を描ける最後の日。
今回も大胆なタッチと色使いを存分に発揮し、おおらかに描きあげていました

コンクールの入賞者の方々の作品をみると細かくて繊細なタッチの素晴らしいものばかりなので
出したからといって、とてもじゃないけど下の子の絵が入り込む余地はないのはわかります
でも以前は下の子のような大胆な絵が好まれていた時期もあったらしいので(先生談)
いつの日にか奇跡がおこるかも?!
と僅かな望みに賭けて出し続けてみるのも良いかなと思っています
ま、私にとっては全てが最高に見えるのでそれだけで十分ですけどね
絵の教室のあとはカラオケに行くんだと、それもまたこの数週間ずっと楽しみにしていた下の子。
なのに帰る間際になり、
「カラオケいかない!」
と。
え?良いの?
私は正直疲れていてちょっと面倒だった。
でも上の子も楽しみにしてたし…と思い聞いてみると、同じく疲れているからまたでいいよ!との返事だったので
カラオケはなしにして久しぶりにそのまま帰宅しました
久しぶりに学校が始まって1週間。
元気に見えたけど下の子も相当疲れが溜まっていたのかもしれませんね。
みんなで休日の午後をゆっくりと過ごすことができ、これはこれで良かったです✨
健全な思考は元気な体がないと生まれませんからね
下の子も(もちろん上の子も)のんびりタイムで元気になるといいな。
その後は夜までみんなで穏やかに過ごすことが出来、
夫が近所のスーパーで得意気に買ってきた割引の鯛とお肉でディナー



HAPPYな1日となりました✨
明日からまた1週間、それぞれ頑張れそうです。
今日も読んでくださりありがとうございました
敬老の日のプレゼントに購入。
抜け毛も減りました!