客の声

 分かりやすいし、モチベーションに繋がる!

2024年7月19日に日本でレビュー済み

すごくわかりやすい!

初心者の方にも丁寧

長く投資することの大切さとか、複利を学べた

お金とは、なんなのか改めて考えさせられるいい本だった!

 客の声

山口陽平さんの「なぜゴッホは貧乏で、ピカソは金持ちだったか」という本を読みました。


感想としては、

お金の価値って何だろう?人生とは何だろうか?という問いに対して、多くの人に、示唆を与えてくれるのでは、と思いました。

筆者の人生経験に基づいて、悩みを克服する過程や、「信用や価値」に重きを置く価値観に至った過程が垣間見えて、言葉に重みを感じました。

結果として、アウトプットとしての画一的に測定可能なお金より、インプロセスの信用や経済価値では一概に測れない価値創造を重視するモデルに共感しました。


 

 

客の声

 読みやすい

2024年4月8日に日本でレビュー済み

内容はわかりやすく、文字も大きくて読みやすい

 客の声

よくわかりました

2024年1月2日に日本でレビュー済み

これから投資を始めようとする初心者向けの本としてわかりやすいです。

苦もなく最後まで読めました。

 

 客の声

家計簿を続けるきっかけになりました。

2013年3月7日に日本でレビュー済み

こどもにお小遣いをいつ、どのように、与えようか。お金の大切さをどう伝えようかという、育児書の延長のつもりで

購入しましたが、家計費について真剣に考えるようになりました。

なかなか長続きしなかった、家計簿が続けられるきっかけになりました。

 

 客の声

おこづかいというか給与制のお勉強

2021年8月22日に日本でレビュー済み

アメリカでやられているおこづかいプログラムがベース。

大学の先生たちの慣習も入っていて、中身も説得力もありわかりやすい。

子供にお金のリテラシーをつけさせるにはいいけど、親もちゃんとやらないといけない。



 

 客の声

一生お金に困らないかも

2024年7月17日に日本でレビュー済み

たった1800円くらいだよ買って読むか読まないかで運命変わるかも

 

 客の声

得意を探すきっかけになりました。

2024年7月22日に日本でレビュー済み

自分が得意なこと、それがお金になるということをイメージできました。後は何が得意なのか、どんな方法でお金を稼いでいくのか考えないと。

 

 客の声

お金や経済の基礎を理論と心構えの両面から理解できた

2023年6月14日に日本でレビュー済み

高校生または大学生の頃にしっかりと読むと良いのではないかと思ったが

社会人の自分でも十分に共感して理解できた。

 

 

金融のしくみを基礎からやさしく説いた入門書の定番!

新NISA制度を活用した投資、暗号資産、キャッシュレス化やCBCDなど、金融の変化の波に立ち向かうにも知識が必要です。金融とは何かといった基礎からはじめ、金融と経済、金融と政策といった日々接している話題との関連性もわかりやすく解説します。

 

 客の声

FIRE上級者向けの本

2023年10月27日に日本でレビュー済み

FIREについて興味本位で読もうとおもう人

FIREの本を初めて読む人には向かないと思います。

FIRE関連の本はたくさんありますが、これは他の本に比べて少し違う気がしました。

お金を貯めて、これに投資というわけではなく、FIREするための決断を続けるというような事が書かれていました。

初めてのFIREの本を読む人にはあまりおすすめではない気がします。

他のFIREの本を読んできた人にとってはなかなか良いものだと思います。