唐突ですが、好きなお洋服のブランドを書き連ねたいと思います。笑
何年か経ったときに「あのときあんなお洋服着てたなぁ」と思うのか「今も好きだなぁ」と思うのかわかりませんが、振り返れるようにしておきたくて。

まず、今一番買うのが「アベニールエトワール」と「Mプルミエ」です。
アベニールは可愛らしさもありつつ、ラインが綺麗で大人可愛い印象♡
Mプルミエはかなりコンサバ系です。
ちょうど中間の感じが好きなので、アベニールでは可愛いすぎないアイテムを選び、Mプルミエでは大人っぽすぎないアイテムを選んでいます。笑
あとはここ2年くらいTOCCAが好き♡
特にワンピースは流行に左右されないデザインが多いので長く愛用できます✨
ブリブリ系だとは思うのですが、結局フィット&フレアのシルエットが自分の体型には似合うんですよね💦
デニムにTシャツをさらっと着こなす人に憧れるけれど、悲しいくらい似合わないのです。笑
骨格診断を受けたことはないですが、絶対ウェーブだと思っています。
(今年は骨格診断受けに行きたいな♡)

そして自分のための備忘録としてのファッション遍歴。
20代前半はアクアガールが好きだったな。モテ系のファッションが恥ずかしくて苦手だったので、カジュアルが好きでした!(似合わないのに笑)
アクアガールはテイストが変わってからすっかり買わなくなってしまったけれど💦
あとアナトリエも好きでした。

20代半ばはジルスチュアートやアルページュ系を着ていました!
アルページュ系はXSがあるし、OL服としては無難かなと思っていて。
結局アルページュ系の王道モテ系で可愛い感じより、ちょっと捻りが欲しかったのと、彼氏(今の主人)のあまり反応が良くなくて、なんとなく買わなくなってしまいました。
アルページュ系を着こなしている可愛い方を見るといいなと思うのだけど、私にはあんまり似合わなかったのかも。笑
ジルスチュアートもテイストが変わって買わなくなってしまったなぁ。

そして20代後半(今)
冒頭に記載したブランドを愛用するように♡
今の系統になってから周りからもお洋服を褒められることが多くなりました。やっぱり昔は似合ってなかったのかしら💦
20代半ばと大きく変わったのが、膝上のスカートが履けなくなったこと!笑
とにかく膝上は落ち着かないし、似合わない気がしてなりません。
膝丈〜膝下丈が流行っていることもあるかもしれないのですが、20代半ばのファッションと大きく違う点です。

20代前半はカジュアルが好みだったのに対し、コンサバ→エレガント系にシフトしている気がします。
昔は単純に好みや無難さで服を選んでいましたが、今は似合うかどうかを大事にするようになりました♡
あと普段着は洗濯機で洗えるかも重要!結婚してからはお手入れのしやすさ重視で なので洗濯表示をチェックして買っています♡

また子どもができたりしたらお洋服の選び方も変わってくるんだろうな✨
以上、お読みいただきありがとうございました。