ポジティブ&笑顔 -23ページ目

ポジティブ&笑顔

ブログの説明を入力します。


☆まさき☆


決意とは、状況がいかに困難でも絶対にあきらめない気持ちのことです。


それは勝利への飽きなく挑戦です。


あきらめずに粘り強く続ければ、


いつか必ず勝利をおさめることができます。


何かを成し遂げようと強く決意する人は、


批判などをものともせず、


逆境に屈することなく夢を追い求める気力と勇気を兼ねそろえるようになります。


情熱と意欲、決意があれば、


どのような状況でも乗り越えることができます。


フランスの心理学者のエミール・クエは


「できると確信するなら、その目標が現実的である限り、どんなに困難なことであっても、人はそれをやりぬく。


それに対し、できないと思うなら、


どんなに簡単なことであっても無理難題のように見えてくるから、


人はそれをすることはできない」


決意があれば、


失意は一時的なものにすぎず、


障害は乗り越えられ、


疑念は払拭されます。


やがて、あなたは栄光を手に入れることができるでしょう!


☆まさき☆のブログ


組織には四種類の人間がいます。


1:「夢想家タイプ」


誰かが仕事を代行してくれることを願って勤務時間の大半を過ごす。


労働に時間を使えば多くの仕事が出来るのだが、それをしない。


2:「理論家タイプ」


する必要のある仕事について話しているばかりで、実際には何もしない。


3:「皮肉屋タイプ」


周囲の人たちのしていることを批判するのが好きで、自分は真面目に仕事に取り組まない。


4:「仕事人間タイプ」


生産性が高くて仕事をバリバリする。仕事が大好きで、経営者や同僚に対して不平を言わず、ひたすらチームプレーに徹する・


仕事ができる人とは、仕事に徹する人です。


彼らは自分のしていることを「仕事」とは考えず


最高の状態で情熱を傾けて楽しみながらする活動だと考えています。


最高の状態で働いていない人が一人でもいると、組織全体の仕事の質が損なわれます。


働くことの幸せは、


自分が楽しんでできることをすることからきます。


もし働くのが好きじゃないなら、


変化を起こすべき時かもしれません。


あなたは組織の成功にとって重要な一員です。


さぁ、楽しくいこう!!


☆まさき☆


人生でもっとも手に入れたいものがあるならば、


「それを手に入れたい」という強い願望を抱かなければなりません。


人生でもっとも手に入れたいものを知り、


それに徹底的にこだわることが大切です。


いいかげんな気持ちで夢を追いかけても、


大きな成果は望めません。


強烈な願望を心の中に抱き、


何かを必死に追い求めましょう。


そうすれば、どんなことがあっても途中であきらめたりしないはずです。


意志があるところに道があります。


強烈な願望とは、


目標の実現に向かってすべてのエネルギーを集中させることです。


強烈な願望を抱くことは、


何かをするうえでも非常に強い動機づけになります。


平凡な才能しか持っていなくても、


「絶対に成功するぞ」という強烈な願望を抱くことによって卓越した業績を残している人はたくさんいます。


彼らは自分が手に入れたいものを決め、


それを手に入れるために執念を燃やし、


目的達成のために全力を注ぎました。


自分の能力に自信を持ちましょう!


何をするにしても、


何が何でもそれを実現したいと思うなら、


それができることを確信しなければなりません。


今日、自分の願望を達成する第1歩を踏み出しましょう!