目標を設定する | ポジティブ&笑顔

ポジティブ&笑顔

ブログの説明を入力します。


☆まさき☆のブログ


私達は目標を設定することの大切さは何度も聞かされていますよね?

でも、目標を設定する習慣を持っている人が少ないのは、なぜ?


目標を設定しなければ努力のしようがありません。


七年前になりますが、船舶免許を取りに山中湖へ。


そこで、出会った方は「夢ノート」を持っていました。


私も影響を受け、真似て「夢ノート」を書きました。


達成できなかったこともありましたが、大学時代に色々と挑戦することができました。


初めはマリンスポーツ。趣味でと思っていましたが、知り合いと会社を興すまでいきました。


現在も権利で年にいくらか貰っています。


実家で贅沢しなければ一生働かないで暮らせるでしょう。 (会社が潰れなければ..)


第二にウィンタースポーツ。


大学時代、3シーズン山に篭ってスノーボード。ただただ楽しかったです。


第三に資格。


ずっと証券会社で働きたっかたので、それに関連する資格を取りました。


まぁ自分で投資した株も時代が良く、増えましたし。


第四に留学。


初めてカナダに留学しました。


これら全て18歳の時に書いた「夢ノート」のおかげで楽しく過ごせた過去です。


僕の中の悪循環が始まったのは働き始めてからです。


なんか目標がなくなって、ただ日々を過ごして2年近く。


会社を辞めました。


そこから二年間、海外にいましたが、特にやりたい事が見つからず


トータルで4年が過ぎました。


現在は??


やりたいことがあります。


なので、日々充実して過ごせています。


話は戻りますが


人生で目標をもつことは、かなり重要です。


目標の達成に伴う挑戦は、成長を促してくれます。


成長目標を達成すれば、達成感を得ることができます。


もし、明確な目標がない人は、考え紙に書きとめてみましょう。


と、いっても難しいと思います。


なので、日々考えるように心がけましょう。


目標が明確な人もたくさんいます。


その人は、達成する為にひたすら万進しましょ!