てな訳で今日からVitaminZプレイ日記始めていきますよ!!

(テーマは今度編集しまっす←)



もちろんネタバレるんで、プレイ予定の方は気をつけて下さいね、とりあえず今んとこはアメ限にしないんで。




































まずプロローグ。


ふわっちは話をややこしくする天才だわ、

天チャンは町中で御輿パレードするわ、

やっくんはゲリラライブするわ、

アラタはキス魔(笑)だわでみんなぶっ飛んでました。さすがA4。


A4とか最初紙のサイズ的な読み方したよね←
表向きはalpha4らしいです。まぁ実際はアフォー。




で、意外と対照的なP2。

あ、さっきの万死!発言はケイ君でした。失礼。



ざっとみた感じ、一番好きなのは那智くんですね!!

でもP2は最初攻略対象じゃないのです、残念。


一番ツボったのは成っちょw可愛いな。

あと何気に生徒会濃いwビジュアル的にwww





次、GTR。


なんかT6が先生サポートするから安心してね~的オーラだったから、今回もそうかと思ってたら、意外とみんな冷たい系?

今んとこお前何やってんだ!って感じ。うーむ。


あ、理事長ペア謎すぎ!!
プロローグからして怪しすぎ!!

なんどみても影虎理事長が仁王にしか見えないぜ。


上条先生?はなんか優しい&のほほん系だけど、それだけに怖いよ(>_<)
八戒のもっと天然バージョンみたいな。

で、ベア6はなんなのかよくわからない…





あとB6はいつも通りでした笑""


ゴロちゃんは常に声低めなんだね。あんまキャラキャラしてない。

見た目は完全にしてるけど。ニセ胸w



つかキヨー!!

自己紹介が清秋www

『「キヨリン☆くん」とか「ハルッチャ様!」って呼んでね、キラーン☆』とか言ってたんですけどw爆笑www


ハルッチャ様とか長いだろw



あと気になってたBGMは、基本はXと同じで、それの和風アレンジバージョンでした!!

B6全体のBGMもちゃんと使ってたし、よかったぁ。


あ、ちなみにB6の誰より先に永田が出てきて笑ったwww








で、誰を初めにやろうかなーと思いまして。


A4の中から選ばにゃならんのですが。


一番まともで害がなさそうなフワフワ君にしてみました。
本命たぶん那智くんだし←




ただ今二章が終わったとこですね。

こっからは箇条書き。




・担当は一
・天ちゃんと長い付き合いらしい
・「天」と「千」で呼び合ってる
・天ちゃんといるときは突魂
・なんたら武術が使える
・↑合気道みたいなの?
・たまに出る土佐弁?が全くわからない
・故にアクション起こして失敗する
・とりあえず今は学校の敷地にテント暮らし
・口癖は「面倒」
・↑連呼しすぎ
・お前はシカマルかっ!!
・いや、それはアラタでした←
・草薙せんせぇ名前を覚えてあげて下さい…
・オレ嫁会w
・天ちゃんは味方






あ、月末試験の問題が全体的に簡単になった気がする!!嬉しいお知らせね!!


てか始まりが「いざ尋常に、勝負!!」なんだけど笑""

いや試験だから!





翼の問題が「レインボーの"ボー"の意味は?」とかだった。

英語じゃんw



あと加賀美先生の音楽はわかるんだけど…ゲームってのがあって謎w

「ドラえもんの腹の袋の名前は?」とかはわかるけど、登場人物の名前出して何のマンガ?とか言われてもわかんない(o・д・)

カードキャプターさくらじゃないことしかわからんよw




これはXの時みたいに模範回答集作るしかないかなぁ。

ビタミン用ノートがあるんだよねw攻略法とか情報とかいっぱい書き留めてあるやつ←



地歴全くわからない……。
バチカンと同じ大きさってどこよ?東京??


それに比べて家庭科はいいね!ためになる!!
柔軟剤なかったらリンスで代用出来るらしいよ!!…ちょっとやりたくないね←








こんな感じでこれからもごしゃごしゃ感想&突魂書いていこうかと思っとります!!

まぁ興味ある人だけお付き合い下さい。







今日覚えた事。


ごくどう=面倒