先週の土曜日に、ゆうちょのATMで機械が壊れ、エアコンがあまり聞かない中を30分以上まつ。更に修理にも数十分かかった。


お金を預けにいったのに驚いたことには、そこで治るまで待つか、治ったら連絡するからもう一回来いということ。


かんかんでりの暑い中、そっちのミスでどうしてそんなこと指示されなきゃならん。


治ったら係りが持ってくればいでしょうというと、そういうことはしていませんの一点張り。おまけにマニュアルの棒読み・・・。


こうことになったなら後日しゃざいにくるべきでは?といっても、そういうことはしていません。の一点張り。


民間の業者がそれでいいの?いつまで殿様か?


我々が預けたお金を借りて金貸しで儲けてるくせにその言いようはなんだ!暑い中で激怒った。


おばあさんにも同じこというんかね。