萩城跡指月公園 ハギジョウアトシヅキコウエン

 

萩博物館から870m

お宿から691m

 

 

四季折々に美しい史跡公園

 

毛利輝元が慶長9(1604)年に

築城した毛利家の居城、萩城。

 

指月山のふもとに現在は石垣と堀の一部が残り、

旧本丸跡は指月公園として整備され

桜の名所としても親しまれている。国指定史跡。

 

 

住所

山口県萩市堀内1-1

アクセス

JR山陰本線萩駅からまぁーるバス西回りで44分、萩城跡・指月公園入口北門屋敷入口下車、徒歩5分

TEL0838-25-1826

営業時間

通年8:00~18:30(11月~翌2月は8:30~16:30、3月は8:30~18:00)

定休日 無休

料金

入園料(旧厚狭毛利家萩屋敷長屋と共通)=大人(高校生以上)220円、小・中学生100円/

障がい者手帳持参で大人・大学生100円、小・中学生50円

駐車場

51台無料 指月第1駐車場を利用

 

情報は最新ではありません

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログランキングに参加しています

バナーのクリックお願いします

にほんブログ村 投資ブログ 老後の資産形成・資産運用へ
にほんブログ村

 

ダイエットランキング

 

 

楽天でお買い物

 

 

楽天市場