鳴無神社 ロゴス 源泉かけ流し 温泉 BBQ キャンプ 

 

高知県のほぼ真ん中に位置する須崎市は、海・山・川の豊かな自然に囲まれながら、“遊び”も“癒し”も体験できるまち。

 

海上アクティビティから、山の中の秘湯、海の幸にジビエまで、お楽しみがもりだくさん。

 

横浪三里 よこなみさんり

 

 

穏やかな表情を見せる景勝地

 

須崎市と土佐市にまたがる横浪半島に囲まれた浦ノ内湾の別称で、湾口から湾の奥まで3里あることに由来する。

 

入り組んだ入り江が美しく、横浪スカイラインからの眺めも見事。

 

 

住所

高知県須崎市~土佐市

アクセス

JR土讃線須崎駅からタクシーで20分

TEL

0889-42-3951 須崎市役所元気創造課

営業時間 通年

駐車場 30台無料

 

 

鳴無神社 おとなしじんじゃ

 

 

西暦460年、現在の社殿は1663年(寛文3年)に再建され、国の重要文化財に指定。

 

高知市・土佐神社の元宮になり、

毎年8月25日(新暦)には神輿を乗せた船団が勇壮な夏祭「志那禰祭(しなねまつり)」が、

旧暦の8月23日には「チリヘッポ」と呼ばれる古式行事(秋の大祭)が行われる。

 

縁結びの神様としても知られており、全国から多くの参拝者が訪れる。

 

境内では縁結びのお守りを授かることができるほか、この場所ならではのユニークなおみくじも有名。

 

おみくじの結果は、鳥居の先にある海に浮かべて溶かすのがこの神社での作法。

 

ここのおみくじは水に溶ける特殊な紙で作られており、海を汚すこともない。

 

海に面した鳥居にも注目を。

鳥居の先には浦ノ内湾が広がり、

 

晴れた日には水面がきらめいている姿、

雨の日は霧に包まれた幻想的な様子が見られる

 

 

住所

高知県須崎市浦ノ内東分3579

TEL

0889-49-0674

 

 

LOGOS PARK SEASIDE KOCHI SUSAKI

 

 

アウトドアブランド「LOGOS」と須崎市のコラボで、2022年に誕生した注目の新施設。

 

キャンプサイトやコンテナハウスでの宿泊はもちろん、

日帰りBBQや「LOGOS」のアイテムを取り扱うショップ

&カフェが併設された大型レジャースポット。

 

道具一式のレンタルもできるので、初心者のキャンプデビューにも最適。

 

 BBQエリアは、目の前に海が広がる最高のロケーション。

 

 

住所

高知県須崎市浦ノ内東分2251

定休日

<1・2月>火・水・木曜日、<3~12月>火・水曜日(祝日、春夏冬休み期間を除く)

公式HP

https://kochisusaki.logospark.jp/

 

 

千年の美湯 そうだ山温泉 和 YAWARAGI

 

 

湯に浸かると、つるっとした肌触りへと導いてくれる“美人の湯”が愛される旅館。

 

高速道路を降りて約7分の場所にあるため、アクセスの良さも人気。

 

さまざまなシーンで利用できる客室には、

源泉掛け流しの温泉を半露天の湯船で楽しめる部屋もあり、

子ども連れの家族や、ひとりの時間を満喫したい人にはたまらない。

 

弘法大師とも縁があるとされる名湯を持つそうだ山温泉 和は、

全客室に専用のお風呂があるほか、

大浴場と露天風呂、貸切風呂もある温泉自慢の宿。

 

ミネラルイオンたっぷりの湯は、四国随一の“美人の湯”ともいわれ、

とろりとした肌触りが特徴。

敷地内を流れる川のせせらぎと風の音を聞きながら、

贅沢な湯浴みを堪能できる。

 

緑に包まれ、より静寂の中で過ごせる離れの客室も3室完備。

 

四国内はもちろん、関西・関東からも観光客が集まる人気の宿。

 

 

住所

高知県須崎市桑田山乙1122

アクセス

電車:JR土讃線 吾桑駅から車で約6分、徒歩約31分※無料送迎あり

車:高知自動車道 須崎東ICから約7分

TEL

0889-45-0055

FAX

0889-45-0056

公式HP

http://sondayama.com/ 

Check In / Out

チェックイン15:00 チェックアウト10:00離れは11:00

 

 

 

 

 

 

ブログランキングに参加しています

バナーのクリックお願いします

にほんブログ村 投資ブログ 老後の資産形成・資産運用へ
にほんブログ村

 

ダイエットランキング

 

 

 

楽天市場でお買い物 

 

 

楽天市場