蒸気機関車 鉄道旅行 廻遊式日本庭園 湯田温泉 殿町通り
人気の観光スポット 明治維新の志士
■SL「やまぐち」号
新山口駅~津和野駅を結ぶ蒸気機関車
SL「やまぐち号」は、JR山口線の新山口駅から津和野駅間の約63kmを
片道2時間ほどかけて走行する現役の蒸気機関車。
車両ごとに内装が異なり、どの車両に乗るかを選ぶのも楽しみのひとつ。
SL特有の蒸気音や汽笛を聞きながら、鉄道の旅を満喫。
住所
山口県山口市新山口駅~津和野駅
アクセス
JR山陽新幹線新山口駅構内
TEL
0570-00-2486JR西日本お客様センター
営業時間
年により異なる新山口駅発10:50~、津和野駅発15:45~(1日1往復)
定休日 要問合せ
料金
乗車券=区間により異なる/SL弁当=800円/チョロQSL=1300円/
第1種障がい者手帳持参で本人のみ乗車の場合、片道101km以上で運賃半額、本人と同伴者が乗車の場合、距離に関係なく両人運賃半額、第2種障がい者手帳持参で本人のみ片道101km以上で運賃半額
駐車場 なし
情報は最新ではありません
■松田屋ホテル ( まつだやほてる )山口県 / 湯田温泉
維新志士も集った歴史香る名庭園
江戸時代に築庭され、明治維新の志士たちも集ったという
歴史ある廻遊式日本庭園。
その庭を囲むように連なる書院・数寄屋風造りの本館と
6階建ての新館が静かに佇む。
肌によくなじむアルカリ性単純泉の天然温泉「湯田の湯」を、
宿自慢の風呂にて掛け流しで堪能できる。
海と山に囲まれた山口ならではの美味の数々と
四季折々の風情あふれる逸品料理。
洗練された上質な“和”の空間で、心を込めたもてなしに癒される
贅沢な休日が過ごせる宿。
住所
山口県山口市湯田温泉3-6-7
アクセス
電車:山口線 湯田温泉駅から徒歩約10分
車:中国自動車道 小郡ICから約10分
TEL
083-922-0125
Check In / Out
チェックイン16:00 チェックアウト10:00
情報は最新ではありません
■殿町通り
津和野観光のメインストリート。
通りに面して白い土塀と堀割が続く。
堀割には色鮮やかな鯉が泳ぎ、
5月下旬から6月中旬ごろには、ハナショウブが咲く。
立派な門構えの武家屋敷も見られる。
住所
島根県鹿足郡津和野町後田殿町
アクセス
JR山口線津和野駅から徒歩10分
TEL
0856-72-1771(津和野町観光協会)
営業時間 見学自由
定休日 無休
駐車場 なし 多胡駐車場、役場裏駐車場利用
情報は最新ではありません
ブログランキングに参加しています
バナーのクリックお願いします
↓
楽天市場でお買い物