天下の名勝 瀞峡 瀞八丁が有名 熊野古道近く新湯の口温泉 

 

瀞峡 どろきょう 三重県 奈良県

 

 

四季折々に美しい天下の名勝は南紀を代表する風景の一つ

 

熊野川の支流、北山川にある渓谷で下流から下瀞、上瀞、奥瀞と分けて呼ばれる。

なかでも名高いのは瀞八丁と呼ばれる下瀞で、

国の特別名勝、天然記念物に指定されている。

 

 

住所

和歌山県新宮市熊野川町玉置口

アクセス

JRきのくに線新宮駅から熊野交通本宮大社方面行きバスで35分、志古下車、

ウォータージェット船に乗り換えて50分、

上瀞下船

TEL

0735-23-3333新宮市商工観光課

営業時間

通年

料金

ウォータージェット船(往復)=

大人3440円、小人1720円

駐車場

60台無料 ウォータージェット船乗り場に駐車場あり

 

情報は最新ではありません

 

 

世界遺産リゾート 熊野倶楽部  三重県 / 熊野

 

瀞峡から17.4㎞

 

 

世界遺産・熊野に佇む全室スイートのおもてなし宿


「世界遺産リゾート 熊野倶楽部」は、伊勢から熊野への路にある、山・海・里に抱かれた熊野古道近くの隠れ家リゾート。

 

 

一品一品、箸を進める喜びを堪能できる「熊野の味覚三昧会席」、旬の味を蒸籠で愉しめる「四季の恵み会席」、「松阪牛」や伊勢エビなど、三重の食文化を満喫できる「御食国(みけつくに)会席」の3種を用意。 

 

 

「新月庵-しんげつのいおり-」は、開放感のあるバルコニーに半露天風呂を設えた離れのスイートルーム。

 

光が差し込む明るいリビングやローベッドが一体感を生む寝室を備えている。内風呂と外風呂があるのもポイント。

ここに泊まること自体が旅の目的になるような宿。

 

 

住所

三重県熊野市久生屋町1430

アクセス

電車:JR紀勢本線 熊野市駅から車で約12分※送迎有り・要事前予約 車:熊野尾鷲道路 熊野大泊ICから約15分

TEL

0597-88-2045

FAX

0597-88-2046

公式HP

https://kumanoclub.jp/ 

Check In / Out

チェックイン15:00チェックアウト11:00

基本料金

詳しくはホームページをご覧ください。

お風呂情報

新湯の口温泉(加水・加温・循環ろ過)、露天風呂(岩風呂・季節の変わり湯)

 

情報は最新ではありません

 

 

 

 

 

ブログランキングに参加しています

バナーのクリックお願いします

にほんブログ村 投資ブログ 老後の資産形成・資産運用へ
にほんブログ村

 

ダイエットランキング

 

 

 

楽天市場でお買い物 

 

 

楽天市場