竜神大吊橋から見る竜神峡と磯原シーサイドホテル 

 

竜神峡 りゅうじんきょう

 

 

日本最大級の歩行者用吊り橋「竜神大吊橋」から見る紅葉は絶景

 

深山幽谷と呼ぶべき景色が続く竜神峡。

急流の山田川と竜神川が谷を侵食して造られた。

竜神大吊橋から始まる遊歩道で、美しい峡谷と豊かな大自然を満喫できる。

 

………………………………………………………………………………………………

 

住所 茨城県常陸太田市天下野町、下高倉町

アクセス

JR水郡線常陸太田駅から茨城交通下高倉行きバスまたは大子行きで38分、

竜神大吊橋入口下車、徒歩40分

TEL 0294-85-1116 常陸太田市観光物産協会水府支部

営業時間 通年 竜神大吊橋は8:30~16:40(最終受付)

定休日

竜神大吊橋悪天候時休、通行を止める場合あり 年末年始休

料金 竜神大吊橋通行料=大人320円、小人210円

駐車場 265台無料

 

………………………………………………………………………………………………

 

磯原シーサイドホテル ( いそはら )

 

竜神峡から30.3㎞

 

 

全客室からオーシャンビューを堪能できる海辺のホテル


豊かな自然に包まれた北茨城に位置する磯原海岸の波打ち際に立つ「磯原シーサイドホテル」。館内随所から海を望む抜群のロケーションが自慢。

 

和室・洋室・和洋室など、全6タイプの客室を備え、そのすべてがオーシャンフロント。絶景を眺めながらゆったりと寛げる。

 

 

食事は、“地産地消”をコンセプトにした料理を味わえる。

自家製にこだわり、調味料まで手作りしているのだそう。

 

 

また、館内の「展望浴場」や屋上にある「天空露天風呂」で、湯浴みを愉しめる。

雄大な太平洋の景観と波の音に癒やされる、非日常のひとときを満喫してみては。
 

………………………………………………………………………………………………

 

住所 茨城県北茨城市磯原町磯原2550

アクセス

電車:JR常磐線 磯原駅から車で約5分 

車:常磐自動車道 北茨城ICから約10分

TEL 0293-42-0213

FAX 0293-42-0536

公式HP https://www.isohara.co.jp/ 

Check In / Out チェックイン15:00チェックアウト11:00

基本料金 公式ホームページをご覧ください。

お風呂情報 屋上露天風呂、室内大浴場、温泉(天然自家源泉)

 

情報は最新ではありません

………………………………………………………………………………………………

 

ブログランキングに参加しています

バナーのクリックお願いします

にほんブログ村 投資ブログ 老後の資産形成・資産運用へ
にほんブログ村

 

ダイエットランキング

 

 

 

楽天市場でお買い物 

 

 

楽天市場