西沢渓谷と塩山温泉 山梨県の旅
 

 

 

 

 

西沢渓谷 にしざわけいこく

 

 

次々に現れる奇岩と滝、変化に富んだ渓谷歩道

滝と原生林が織り成す神秘的な美しさで、「平成の名水百選」や「森林浴の森百選」などに数えられる自然の宝庫。春のシャクナゲ、秋の紅葉、冬の凍結する滝など変化に富む渓谷美が満喫できる。

 

 

住所 山梨県山梨市三浦川浦地内

 

アクセス

JR中央本線山梨市駅から市営バス西沢渓谷入口行きで1時間、終点下車すぐ

 

TEL 0553-22-1111 山梨市観光課

 

営業時間 4月29日~11月

 

駐車場 なし 市営駐車場を利用、60台

 

 

 

旅館 宏池荘 ( こうちそう )山梨県 / 塩山温泉

西沢渓谷から17.3㎞

 

 

静かな塩山温泉街に佇む郷土料理が自慢の温泉宿
山梨の自然に抱かれながら、郷土料理と塩山温泉を静かに満喫できる宿。

 

 

 

客室は、7~10畳の広さが異なる和室を用意。懐かしさを感じる和の造りで、ゆったりとした時間が流れる中、昔ながらの雰囲気を満喫できる。冬はこたつが用意されるので、さらにまったりと過ごせそう。 

 

 

 

塩山温泉は、650年ほど前の南北朝時代にまでその歴史をさかのぼるといわれる由緒ある温泉。強アルカリ性の“美肌の湯”は、スルッとした湯ざわりで、肌にしっとり馴染むと評判。

 

 

 

リニューアルされた露天風呂は、4~5名向きの程良い広さの癒し空間。内鍵を閉めれば、貸切露天風呂として利用可能。天気が良い日は、満天の星を眺めながらの湯浴みが叶う。

 

 

 

地元の食材を使ってふるまわれる、山梨ならではの郷土料理が評判。基本のコース会席では、山の幸をはじめ四季の味覚を盛り込んだ郷土料理7~8品に、汁物、漬け物、ご飯が並ぶ。 

 

 

住所 山梨県甲州市塩山上於曾1959

 

アクセス

電車:東日本旅客鉄道中央本線 塩山駅から徒歩約10分 

車:中央自動車道 勝沼ICから約10分

 

TEL 0553-33-2033

FAX 0553-32-2013

公式HP https://kouchisou.com/ 

 

総部屋数 10室

 

Check In / Out チェックイン15:00チェックアウト10:00

 

基本料金 詳しくはホームページをご覧ください。

 

お風呂情報 大浴場、 貸切露天風呂

 

宿泊プラン 1泊2食:9,450円(税込)~

 

※情報は最新のものではありません。

 

 

ブログランキングに参加しています

バナーのクリックお願いします

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

人気ブログランキング

 

 

……………… 楽天市場でお買い物 ………………

 

楽天市場