快適な暮らしのワンポイント

 

天然素材の重曹はエコ洗剤! 今回は「重曹」についての知恵袋です!

 

 

【油汚れやコゲに】


少量の重曹をスポンジにのせ、軽く湿らせて洗いましょう。鍋のコゲには、重曹をふりかけ煮込み一晩放置。コゲが浮き上がってきますよ。

 

【食器の研磨剤に】


重曹の粒子は、硬過ぎず柔らか過ぎないためほとんどの食器を傷つけることなくピカピカにします。
※宝石などには使用しないでください。

 

【消臭・吸湿に】


重曹の中和と吸着作用で、酸性の生ゴミや汗の臭いをすっきりと消してくれます。汚れに応じて、スプレーやペーストにするのもおすすめ。それぞれ1回ごとに使いきりましょう。

 

 

《拭き掃除にはスプレー》

水250mlに重曹大さじ1をよく溶かして使います。

 

《頑固な汚れや液だれしやすい壁面にはペースト》

重曹大さじ1に対して、水を大さじ2。よくかき混ぜて使用します。

 

 

※ ハウスダイレクト 活きいき便り  2022 VOL.115 4月号 

の掲載記事から引用しました。参考になれば幸いです。

 

 

ブログランキングに参加しています

バナーのクリックお願いします

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

人気ブログランキング

 

……………………………… 楽天市場でお買い物 ………………………………

 

楽天市場