再放送ドラマの紹介

 

【最新作!葬儀社結婚騒動!?】 2020年4月3日 フジテレビ 

“サスペンスの女王"片平なぎさが主演を務める『赤い霊柩車』。

1992年に第1作が放送されて以来、根強い人気を誇る同シリーズ。

その最新作となる第38弾が約1年半ぶりに登場。加えて、原作の山村美紗『結婚ゲーム』は今回が初の映像化となる。

時代も令和に移り、人と人との関わり方も変化している中で放送される今作のテーマは「孤独」。おなじみの京都・祇園を舞台に愛憎劇が繰り広げられる。

 

 

 片平演じる石原明子と、明子のフィアンセ・黒沢春彦役の神田正輝をはじめ、狩矢警部役の若林豪、そして、石原葬儀社の2人・大村崑、山村紅葉といったおなじみのメンバーが今回もそろい踏み!

さらに、今回の最新作では、翻訳家役に矢田亜希子、春彦の恩師で元医師役に竜雷太といった実力派俳優陣を迎え、令和初の『赤い霊柩車』を盛り上げる!

 

 

 

ドラマの内容

 

石原葬儀社の明子は京都にやって来た春彦に連れられ、市川と料亭で会食をしていた。元医師の市川は、春彦の医師としての恩師。今は隠居しており、のどかな生活をしているとのことだった。

 

会食の後、明子は良恵と共にブライダルサロンへ行くことに。良恵は、婚活アプリで知り合った男・沢田圭一(金児憲史さん)にプロポーズされ、浮かれまくっていた。

 

ある日、石原葬儀社のもとに沢田屋旅館の長男が亡くなったという電話がかかってくる。

老舗旅館の長男の葬儀と聞き、意気込む秋山が新聞の記事になっていることに気づく。

それは、「沢田圭一が稲丸神社で転落死体となって発見された」とのことだった。

そして、良恵の婚約者であることにも同時に気づく。

 

 

 数日後、沢田の葬儀を執り行うこととなり、明子は沢田の母と弟の話を聞き、良恵がだまされていた事実を知る。さらに、大学准教授・北里美也子(渚あきさん)と、旅行会社の社員・新山加代(小野真弓さん)、翻訳家の佐和子が弔問にやって来て……。

 

 

出演者


石原明子 … 片平なぎさ  

黒沢春彦 … 神田正輝  

狩矢警部 … 若林豪  

秋山隆男 … 大村崑 

内田良恵 … 山村紅葉     

静川佐和子 … 矢田亜希子  

名木隆一 … 河相我聞  

市川英明 … 竜雷太


【原作】  山村美紗『結婚ゲーム』より     

【脚本】  金井寛     【プロデューサー】  八木亜未(大映テレビ)     

【監督】  大内隆弘     【企画協力】  野木小四郎(大映テレビ)     

【制作】  フジテレビ     【制作著作】  大映テレビ

 

 

ブログランキングに参加しています

バナーのクリックお願いします

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

人気ブログランキング

 

 

……………… 楽天市場でお買い物 ………………

 

楽天市場