次男坊(高3)の友達が亡くなりました | 脱毛症と28年、 橋本病も

脱毛症と28年、 橋本病も

ぺりこと申します。
ウィッグ活用中。
アメンバー申請はブログの更新されてる方限定で。





 



先週の始めに訃報が‥脱毛症&橋本病のぺりこ(52)です‥

サムネイル



次男坊(高3)の小学校時代からの友達が ご病気で亡くなりました。



めちゃくちゃビックリです。



家が近所で小学生の頃は毎日遊んでた。



中2になって発病し、入退院を繰り返されていて。



中3の最後は退院されて学校にも一緒に行ってたから すっかりよくなって楽しく高校生活送ってらっしゃると思ってた。



高校は別々になったので 連絡を取ってなかった。





それが先週始め、次男坊(高3)から『先が長くないらしい』ということを聞いた。



次男坊(高3)もその連絡が突然で驚いていた。



ホスピスに入院されていて、仲良かったみんなでお見舞いに行こうという話しになっていた。



その日は平日でした。



高3の次男坊、就職希望で【欠席日数】は かなり大事。


ですが、そんなことより友達の方が大事。



『欠席して友達に会いに行ってき』という会話をしてた次の日に訃報が…





亡くなりました。





17歳の男の子が亡くなりました。





早すぎる。





病名ははっきり知らないのですが4年間の闘病生活の間に3回再発したそうです。



辛い。





ホスピスにみんなでお見舞いに行こうってなってた日がお通夜でした。



家が近所なのでそのお友達のこともお父さん お母さんのことも知ってる。



私もお通夜に参列しました。





2年前に義父を亡くし、お通夜 告別式と参列しましたが85歳のおじーちゃんが亡くなるのと17歳の若者が亡くなること‥



全然ワケが違う。





本当に早すぎる。



ご夫婦と少しだけ会話できました。



【よく頑張った、これでラクになれる】って息子さんのことをおっしゃってた。



闘病頑張って、完治してくれるのが1番だけど そうなれなかったこと 本当にお辛いだろうに。



涙が溢れて‥





生きたくて 生きたくて 生きれなかった命。



まだ高校生。



人生これから。



夢も希望も‥





次男坊(高3)には【◯◯◯(友達の名前)の分まで生きなさい‥とは言わんけど、生きたくても生きれなかった◯◯◯のことは忘れたらあかんで。1日1日を大事に過ごさないとあかんねんで】と思わず言ってしまった。



52歳の私も そぉ思って残りの人生生きていきたい。





ご冥福をお祈りします





2025/04/27(日)