とりあえず実家のあるB市での物件探しを始めました。


予算相応の建売から、まずはネットで探しました。


ひとついいなと思う物件があって、内観の予約を2月3日にしていたのですが…


なんと私がインフルエンザになってしまいました(>_<)
人生初です‼︎


こんな時にタイミング悪くかかるなんて、この物件とは縁がなかったんだなと思いました。


色々と探していくと、実家から車で3分の距離で45坪1360万からと、B市のその町内ではありえないぐらいの価格で分譲地を販売している不動産屋さんを発見!


さっそくスーモからその不動産屋さんへ資料請求して、インフルエンザが治るのを待ってシフトを照らし合わせて、分譲地内のモデルハウスへ見学しにいきました。


旦那は単身赴任で都合がつかなかったため、私の両親と子供達と5人で。


実家から近くなので、立地は分かっていました。
小学校は大通りを渡りますが、徒歩10分。


スーパーは徒歩5分が1件、車で5分が2件。
日当たりもとてもよい。病院も、飲食も本屋もスタンドもなにもかも近くにあるかなりの好立地。


駅までは自転車で20分弱ぐらいだけど、これぐらいじゃないと手が届かないので、そこは車があるので妥協できます。


この好立地に、私より母親がもうノリノリで(>_<)


私は他にももう少しだけ市街地から離れるけど、75坪1500万の土地を見つけてしまったので、そっちにも惹かれてたのに。


そして土地はもっと高いけど、立地は好立地で駅近。何より私の好みのデザインを作ってくれそうな工務店を発見♡


色々と考えてたんですが…


母に押し切られて、実家近くの土地を契約する事になりました。


見学に行って、3週間ぐらい悩みました。
お金の計算、子供達の事。
条件付きのため、必然的にホームメーカーは決まってきます。


そこのホームメーカーで、私の好みのお家が建てれるのか…


悩みに悩んだんですが、寝不足が続いてある日からめまいと嘔吐で倒れてしまい…
もう悩みから解放されたくて、半分投げやり、勢いで決めてしまいました。


現時点では、まぁ担当の人に多少の不満がありますが…
経験豊富な営業主任さんらしいので、頼るところは頼ってみようかな?


つなぎ融資も必要のないほどの手付金などで全然いいと言ってくれる所だったので、ここが身分相応で運命だったんだなと今は気持ちを切り替えています!


今回土地を決めるにあたっては、信頼している方に密かに相談しました。


もっと探してもいいんじゃないかな?と仰っていましたが、最終的にもうそこにしたと伝えましたが『宇宙に身を委ねる事が1番』とお言葉を頂きました。


すっごい気持ちが楽になりました。


今いるA市から1年後引っ越しするのはお金の面でも、子供達の環境がごろっと変わるのは心配ですが、なるようになると前向きにしようと思います。


超がつくほど田舎好きの私が、B市でも馴染めるかな?笑


こんな感じで土地は探し始めて1ヶ月半で契約になりました。