「何かあったら怖いから」となかなか退院にゴーサインを出してくれなかった主治医である循環器内科の先生。



一方「今の状態でも、家で見れると思う」と前々から言ってくれていた、なったんの気管の疾患を診てくれている耳鼻科の先生。




決定権は一応主治医の方にあり、気づけばこの病院に来て半年が経ちました真顔





先月、次女はーちゃんがこの病院で手術のため5日間入院し、私もその間付き添い入院をしてなったんとはーちゃんを同室にしてもらい見ていたことで、耳鼻科の先生と師長とでタッグを組んで「お母さんはなったんをちゃんと見れる!」と主治医を説得してくれ、「耳鼻科の先生がそう言うなら…」と、やっと退院について首を縦に振ってくれました爆笑キラキラ





PTさんや摂食嚥下の認定看護師さんと進めてきた摂食リハも、リハ医師が「ある程度進めて、お母さんも楽に安心してできる状態にしておうちにお返しできたら」と、ぐんぐんステップアップしていき、今では離乳後期食、全粥・5ミリ刻み1日3回というところまできましたりんご

次のステップは10ミリ刻みなんだけど、食材によっては固いものもあり、私が全ての食事についてあげられたらいいけど、看護師さんにいちいち固さを確認して場合によっては潰してとかを頼むのも心もとないということで、今はこの状態で安定して退院して、この後のステップは外来リハでやっていきましょうと言ってくれましたキラキラ





気切カニューレ管理も、退院に向けて、在宅でも管理がしやすいように&在庫の心配がいらないように新しいカニューレも試し、今のところトラブルなく来れていますチョキ

ただ、ネジで長さを調整できるタイプのカニューレなので、強く引っ張ったりすると挿入部分が浅くなってしまう可能性もあり、その懸念がストレスなのも事実。



すると、このカニューレを出しているメーカーから近々新商品が出るらしく、それは挿入部分に銀が練り込まれていて抗菌効果が…あるのは正直どーでもいーんだけど(笑)、長さは調節できないタイプ。

なったんが使っている内径4,0ミリのカニューレももちろんあるんだけど、既製品では小児用のカニューレは長さが一番長くても6,5センチまでしかないそう。

絶妙な深さ管理が必要ななったんは、今は6,8~6,9センチの深さまでカニューレが入っています。



「いかになったんの気管の管理が特別なのかと改めて思った…」と耳鼻科の先生滝汗



でもネジの緩みの懸念ストレスから解放されるのはかなり大きい。

深さが足りないと、肉芽や気管軟化により気道閉塞してしまう恐れがあるからです。



今のカニューレと抗菌カニューレとの3~4ミリの差が、なったんの気管にとってどれ程の影響があるのか。
今はガーゼ2枚挟んで6,8~6,9センチだけど、ガーゼ1枚にして6,5センチを入れたらどうなのか。





試す価値はある気がする❗と耳鼻科医と私とで意見が合致し、サンプルを取り寄せてくれて、来週届く予定ですウインク




実際に現物を見てみてから試してみるかどうかの判断になるそうですが、試してみたとしても、使っていてどうか2週間は様子を見る必要があります。





そんな話を耳鼻科の先生としていて…




「そういえば、主治医から退院の詳しいことなんか言われてるの?」



と聞かれました。



私「いいえ、なーんにも真顔



耳鼻科医「…(笑) 退院するとなると、主治医と僕とPTさんと看護師(師長と受持ち?)とで、在宅での事、例えばどんなことが起こりうるかとその対処法とかそういうのを具体的に想定して詳しく詰める話し合いをするんだけど、主治医からその会議の召集の声かけとかなんも聞いてないなタラー



居合わせた看護師「いやー、また○○先生(主治医)ったらチーン ほんとに循環器の先生のんびりなんだよねータラー退院させたくないのかなチーン

私「前に主治医がやっと退院を認めてくれたすぐ後の全体回診のときに、「やっと耳鼻科の先生が退院を許可してくれて~」ってセンター長に説明してて、嘘でしょ~!?って思いながら聞いてたんですけど(笑)」



耳鼻科医「え゙(笑)僕結構前から許可してましたけどニヤリタラー



私「うん、知ってます(笑)」









耳鼻科の先生や看護師さんたちは、今は状態も安定してるし、最近の著しい成長を見ていたら、家庭で過ごした方が絶対に伸びる時期だと退院の方向で考えてくれているけど、主治医はのーんびり考えてる…いやむしろ考えてない?のんきサンですひまわり



何年かかるか分からないけど、カニューレを少しずつ浅くしていってゆくゆくは気切を閉じれる方向で考えています。

浅くしてみよう!というタイミングがいつになるのかも難しく、万が一の事も十分考えられるので、浅くするときは必ずまた入院が必要です。



でも今は、この安定した状態をキープして、情緒や運動面の成長を促そう!という時期。



お医者さんって病気の事しか診ない人が多いけど、この耳鼻科の先生は、成長発達のことまでしっかり気にしてくれています!

だから私はこの先生が大好きなのですまじかるクラウン




主治医の出方を待っていたら、タイミングを逃してしまいそうな気がして…
(決して悪い先生じゃないんです。慎重派なんです。)




「4月16日に退院したいです❗」




耳鼻科の先生に宣言してきました。



耳鼻科の先生も「抗菌カニューレを試したとしても2週間取れるし、いい頃だと思うグッ

と言ってくれ、

居合わせた看護師さんも「声を大にして主治医に16日アピールしようグー

と言ってくれ、




いよいよ本格的に最終段階に入るか!?



といった感じです桜







今日のなったんデレデレ




ハイハイして➡愛想ふりまいて➡興奮MAX!!➡どっか行く(笑)

自由人ですちょうちょ(笑)