Yoiyoiです。
今日は、Drumstructorで作ったセットたちを4つに揃えてPCの壁紙を作りました。
もしよかったらどうぞ。
オリジナルは1920×1080です。
左上は、Lodwigのいわゆるボンゾキット
右上はOCDPの、以前紹介したStudio kit
左下は・・・分かる方にはわかります。
ベンチャーズのLeon Taylorのセッティングを忠実に再現させました。
右下は・・・今回新たに作ったSJC Drumsのオリジナルキット!
バスドラは24インチ!深さは18インチ!
タムは10インチ、12インチとやや小ぶり。取り回しは非常に良くなりますね。
オクタバンも設置。クランプを工夫し、良い位置につけることができました。
エレクトリックタムも2個セット。
ドラムソロで、オクタバンとの組み合わせで面白いことができちゃいますね。
左手のチャイナに、スプラッシュシンバルをDoubleでマウントさせてますが、これはメタルドラマーがよくやりますね。
自分も働いていたライブハウスで全く同じセッティングでやってました。
こんな感じ!
これ、すごく便利なんです。
スネアは14インチの6インチ。
メイプルとスティールの混合シェルですが、通常は真ん中をウッド材に使用しますが
Yoiyoiはウッドの特性をメインにしたいためカスタムで逆パターンで混合。
これは、ぶっちゃけ自分の現在の理想セットかもしれません。
必要以上に点数を多くすることなく、これでほとんどのジャンルに対応できますからね。
では
終わります。