yoiyoiです。


iPhoneXs、満身創痍の状態でした。


水没は、以前自力で直しましたが、こんどは有機ELディスプレイに緑の線が縦に入るように…


最初はわずかな細い線でしたが、徐々に増え始め酷い時は画面の4分の1を占めるように…


そうなるとさすがに使えなくなりますので、修理しようにも2万近くかかります。

そんな金はない。


どうしようかマジで悩んでいた最中、さらにイヤースピーカーから音が出なくなりました。


なんでか原因は不明。


バラして確認すると、イヤースピーカーに繋がるフレックスケーブルが、1部断線していた…


前に水没修理で直した際、力が加わった可能性大。


さてどうするか…



色々調べると、Amazonで画面売っているではないか!

しかも5000円程度!さすがに有機ELディスプレイではなく液晶になってしまうが、レビュー見るとそんな大差ないとのこと。

交換も、意外と簡単そう。。。


すでに水没修理で基盤外しているため、修理することに抵抗なくなってましたので、画面を買いました。

ついでだからということで、イヤースピーカーのフレックスケーブル部分も1000円で売っていたので、それも購入。



あたらしい画面には、イヤースピーカーフレックスケーブルはないため、通常なら古い画面についているフレックスケーブル類を外して付け直す作業が必要になりますが、よく考えたら古いヤツは使えないため、新しいのを付ける作業だけでいいことが判明。


外す手間が省けるのはでかい!!


約30分かけ、画面交換とフレックスケーブル交換しました…





結果は、問題なく終了!!!!

右に映っているのが、古い画面です。


うつりかたは、たしかに少し白みが増した感じしますが、全く問題なし!緑の線があるより全然マシです笑


タッチ感も、ほぼ変わらず。


イヤースピーカーも、問題なく出るようになり、通話もできるようになりました。


6000円で、直してしまいました。


やれば、できる!


では

終わります。