Yoiyoiです!
本日、タイヤを交換してもらいました!
事前に言ったとおり、BRIDGESTONE、POTENZA RE004!
205/45/17です。
タイヤ交換中・・・。
50分ほどでホイールにセットし、完了!
スタイリッシュなトレッドパターン!
後方からの眺めも良い感じ!
初のBRIDGESTONEタイヤなんですが、なかなかよさげ!
早速、皮むきをかねて湘南から箱根を1往復してきました。
これから述べることは、以前履いていたMICHELINのPilot Sportsとの比較になりますのでご了承下さい。
まず、走り出して気づいたことは、ロードノイズが半減したことです!
いわゆる、静粛性というものですが明らかに以前より静かになってます!
あと、道路の凹凸も、以前はダイレクトに伝わってきましたが、RE004は、その衝撃が和らいでいます。乗り心地も良くなりました。
高速道路を80km/h前後で東名、小田原厚木道路を走りましたが、直線の安定性がRE004のほうが良いと感じました。
とにかく安定しています。
箱根ターンパイクと、椿ライン、箱根新道と、ワインディングの道も走りましたが、びっくりしたのは
パイロットスポーツはほとんどショルダーがたわむことなく直進する感じのままコーナリングしていくかんじ。
RE004は、ハンドルを切ったらすぐにショルダーが少したわみ、その状態でコーナリングしていくかんじ。
運転していると、結構その差を体感できます。
もちろんどちらも良いと思います。これは好き好きですね。
RE004は、結構グリップの限界点が高いような気がします。
もちろん、そんな運転はしないんですが、余裕をものすごく感じました。
という感じで・・・
RE004にした感想を述べましたが、これは良いタイヤです!
街乗り~軽くワインディングを流す程度なら、このタイヤが最適ではないかと思いますね。
では
終わります!