ホームレス生活3日目。
とりあえずホームレスでも正社員で働いてます。
昨日今日は外でもそんな暑くないから助かってますが、飯はこの時期痛みやすいので、すき家や吉野家、ネカフェ(ネカフェから残飯はあまりない)などを廻ってこっそりくすねている感じですね。
ただ、最近すき家のゴミの出し方変わったのかな……?なかなか見つけられない。
あとは、
自販機あたりの小銭を探して、150円くらいになれば飲み物買えますから購入する感じですね。
そのペットボトルは、その後の冷たい水道水を入れて持って行けるので保管。
風呂に関しては、職場の隣に○R○海社員が使えるシャワールームを、誰もいない時にこっそり使ってます。なので、見た目ホームレスぽくはないです。笑
ただ、洗濯はどうにもならないので、炊事場で石鹸をつけてゴシゴシ……
それをロッカーの外に何年も使っていない洗濯干し場があるのでそこに干します。
アイロンは、しないですがなんとかなります。
9日までこの生活を強いられるわけですが、寝床は土日ならロッカーの監視カメラがない隅っこで寝ることができます。構造上、24時間冷暖房入れてますので快適です。
平日は、常駐がいるため、詰所から15分の場所にある公園か、川の橋脚下で寝てます。
あと何日だろうか……まだ折り返し地点にも来てませんが、ホームレス生活頑張ります。
では
終わります。