Yoiyoiです。
さて、今日はゲームのはなし。
最近買ってプレイしているゲームがあります。
あまりに周りがやってるので気になっていたものです。
その名も、「マイクラ」
マインクラフトです。
あんなポリゴンゲーの何が面白いんだ?と思いながらも騙されたと思ってPC版を購入。
一番最初は、いきなり大海原に放り出されてなにもできずさ迷い続け、しまいに夜になりゾンビに喰われて終了。(笑)
次は、なんとか村を見つけ、空き家に住むが結局は夜になるとゾンビに喰われて終了(笑)
その次からは、なんとか武器や盾を作れるようになり、とりあえず最低限の生活はできるようになりました。
最初はいきなり殺されるもんだから、「なんだこのクソゲーwwwwwww」と思いましたが、最低限の生活ができるようになってからがこのゲームの面白いところ。
とにかく創造力がないと暮らしていけません。
武器や物を精製するにもやり方があり、それはさすがにwiki見ながらやってます。
今は南北に伸びる山や川を越えるバイパスを作っています。掘りまくりですからシャベルやツルハシが大活躍。
将来的には元々ある村を中心とし、南北にも村を作る計画を立てています。
そう。マイクラは、答えや終わりがありません。全て自由です。
ですから、シミュレーションゲームが好きじゃないと難しいかもです……。
ゾンビやスパイダーを倒すと経験値ももらえますし、アイテムも落としていきます。
エンダーマンがブロックを持っている姿は、なんか可愛い。
いまだに敵なのかそうじゃないのか分からないです。
昼はトンネルや橋工事、夜は材料精製と就寝。今のところこの生活です。リアルならガチハードな生活ですねwwwwwww
スマホ版もありますが自由度があまり高くないので、PC版を奨めるレビューが多いですね。
では、
終わります。
さて、今日はゲームのはなし。
最近買ってプレイしているゲームがあります。
あまりに周りがやってるので気になっていたものです。
その名も、「マイクラ」
マインクラフトです。
あんなポリゴンゲーの何が面白いんだ?と思いながらも騙されたと思ってPC版を購入。
一番最初は、いきなり大海原に放り出されてなにもできずさ迷い続け、しまいに夜になりゾンビに喰われて終了。(笑)
次は、なんとか村を見つけ、空き家に住むが結局は夜になるとゾンビに喰われて終了(笑)
その次からは、なんとか武器や盾を作れるようになり、とりあえず最低限の生活はできるようになりました。
最初はいきなり殺されるもんだから、「なんだこのクソゲーwwwwwww」と思いましたが、最低限の生活ができるようになってからがこのゲームの面白いところ。
とにかく創造力がないと暮らしていけません。
武器や物を精製するにもやり方があり、それはさすがにwiki見ながらやってます。
今は南北に伸びる山や川を越えるバイパスを作っています。掘りまくりですからシャベルやツルハシが大活躍。
将来的には元々ある村を中心とし、南北にも村を作る計画を立てています。
そう。マイクラは、答えや終わりがありません。全て自由です。
ですから、シミュレーションゲームが好きじゃないと難しいかもです……。
ゾンビやスパイダーを倒すと経験値ももらえますし、アイテムも落としていきます。
エンダーマンがブロックを持っている姿は、なんか可愛い。
いまだに敵なのかそうじゃないのか分からないです。
昼はトンネルや橋工事、夜は材料精製と就寝。今のところこの生活です。リアルならガチハードな生活ですねwwwwwww
スマホ版もありますが自由度があまり高くないので、PC版を奨めるレビューが多いですね。
では、
終わります。