Yoiyoiです。
いつもおちゃらけたこと書いていますが、今日はまじめに・・・
Yahoo!のニュースを読んでいると、視聴者のコメントが書かれている記事に遭遇することってよくあると思います。
今日はそのコメント欄をピックアップしていきたいと思います。
実はこのコメント欄、ソートがあって、
新着順、古い順、そう思う順、共感順の4つがあります。
実はここ最近このソートが変更されて、昔は逆もできたのです。
要するに新しい順↔古い順、そう思う順↔そう思わない順、みたいな感じで。
今の時点でできない順は
そう思わない順。
コメントには、第三者から評価を貰います。
その評価というのがボタン一つで出来る「そう思う」と「そう思わない」です。
これのうち「そう思わない」が圧倒的に多い場合、それらを順番に読んでいくことができなくなったということです。
ではなぜそういう状態になったのか・・・
以下をお読みください。
某記事から抜粋・・・・
韓国に対する怒りのコメントが多すぎて、8/19よりヤフーコメントのシステムが変わり、★事実上、共 感 順 では表示されなくなりました★。
在日韓国朝鮮人や韓国に都合が悪いコメントは「不適切表現」として、自動的に非表示や手動で人目につかない下位になります。
記事に対する正当なコメントで、韓国に対する毒舌でなくても、韓国の歴史観や、在日韓国人の政治的主張と相反するコメントも同様です。
芸能人や中国に対して毒舌コメント書いても、韓国程 規制されていません
この事実を暴露させないために 「 共 感 順 」という単語は スペースを入れて書かないと投稿してもコメントに反映されません。試しに入れてみてください
とのことです。
確かに試しに、共感順と単語を入れて投稿すると表示されなくなりました!
さすが今の日本。やることが独裁政治です。(笑
日本は日本らしくしていればいいのにいちいち周りを気にしすぎ。
こういうこざかしいことしてるから日本人は不満をつのらせるのです!
日本と韓国の関係ってほんと謎。
みなさんも試しにコメントで書いてみてください。共感順と単語を入れて・・・
絶対反映されないですから。
では
おしまーい!
いつもおちゃらけたこと書いていますが、今日はまじめに・・・
Yahoo!のニュースを読んでいると、視聴者のコメントが書かれている記事に遭遇することってよくあると思います。
今日はそのコメント欄をピックアップしていきたいと思います。
実はこのコメント欄、ソートがあって、
新着順、古い順、そう思う順、共感順の4つがあります。
実はここ最近このソートが変更されて、昔は逆もできたのです。
要するに新しい順↔古い順、そう思う順↔そう思わない順、みたいな感じで。
今の時点でできない順は
そう思わない順。
コメントには、第三者から評価を貰います。
その評価というのがボタン一つで出来る「そう思う」と「そう思わない」です。
これのうち「そう思わない」が圧倒的に多い場合、それらを順番に読んでいくことができなくなったということです。
ではなぜそういう状態になったのか・・・
以下をお読みください。
某記事から抜粋・・・・
韓国に対する怒りのコメントが多すぎて、8/19よりヤフーコメントのシステムが変わり、★事実上、共 感 順 では表示されなくなりました★。
在日韓国朝鮮人や韓国に都合が悪いコメントは「不適切表現」として、自動的に非表示や手動で人目につかない下位になります。
記事に対する正当なコメントで、韓国に対する毒舌でなくても、韓国の歴史観や、在日韓国人の政治的主張と相反するコメントも同様です。
芸能人や中国に対して毒舌コメント書いても、韓国程 規制されていません
この事実を暴露させないために 「 共 感 順 」という単語は スペースを入れて書かないと投稿してもコメントに反映されません。試しに入れてみてください
とのことです。
確かに試しに、共感順と単語を入れて投稿すると表示されなくなりました!
さすが今の日本。やることが独裁政治です。(笑
日本は日本らしくしていればいいのにいちいち周りを気にしすぎ。
こういうこざかしいことしてるから日本人は不満をつのらせるのです!
日本と韓国の関係ってほんと謎。
みなさんも試しにコメントで書いてみてください。共感順と単語を入れて・・・
絶対反映されないですから。
では
おしまーい!