​2025.2月 ソウル、釜山旅4日目③








ZM-ILLENNIALから駅まで歩いて

モッコル駅から地下鉄に乗って、沙上駅で金海軽電鉄に乗り換えます



私の釜山旅

行きか帰り、沙上駅のここに必ず寄ります








ムルトク


辛いオムク


2つで2300ウォン去年の5月 同じものを食べて1900ウォンでした 韓国も値上げラッシュですね



これで思い残すことなく帰れます





空港で荷物を預ける前に、念の為 計ってみます



というのも、ホテルで荷物を計ったら15.4kgで

ホッとしていたのですが



ZM-ILLENNIALでいただいたシートマスクをスーツケースに入れなくてはならず、、、10枚の重さが結構あるのです(シートマスク 未だに機内持ち込みできるのかダメなのかわかっていません  なので預け入れにします)


スーツケースの中はパズルのように組み込んで

シートマスクを入れるスペースなんて無い


荷物を入れ替えして←ZM-ILLENNIAL すいてたので端の方の席に移動してスーツケース開けましたタラー



結果 15.1kg


ホテルよりも軽くなった!



その分、こっちが結構いっぱい

モバイルバッテリーが入ってない印を付けてもらったので、座席の上の棚に乗せます




無事チェックインして荷物も預けて

身軽になったのでEDIYA COFFEEへ



ウソクくんがお出迎え






ストロベリー練乳ラテ

生のイチゴがたくさん乗ってて美味しいです


受け取りのカウンターには

たくさんカップホルダーが置いてありました






保安検査場に向かいます




ここで力尽きたのか

この先の写真が無いのですアセアセ



帰りは金海空港からエアプサンでした



定刻16:30に出発して、18:00に関空に着陸

18:22に飛行機から降りてシャトルに乗って

18:43にスーツケース ピックアップ


18:48に外に出ました





買ったもの

ほぼ、食べ物アセアセ




オリーブヤングで毎回購入するクレンジングシート



ジビッツ



ZM-ILLENNIALでいただいたシートマスク♡



ボクスンドガ

問題なく持って帰って来れました









4月以降 家族の都合で先の予定がたてられないので

比較的落ち着いてる2月に、とりあえず行っとこ!と決めました


冬の韓国ははじめてなので、行動しにくくはなるけれど少し雪を期待していたのですが

日本より暖かく感じました



今回は一番の目的がソウルから釜山までKTXで移動すること

そして、シグニエル釜山に泊まること


その後にミュージカル アラジンを見ることを決めました


それによって、

1日目  14時頃に到着

2日目  15時からアラジン

3日目   釜山に移動

4日目   16時半の飛行機


わかっていたけど、まとまった時間が取れなくて動きにくかったです

なので、あえて美活も入れませんでした




完全な一人旅ははじめてだったので・・・2年前のIN THE SOOPツアーは1人だったけど、Yちゃんと知り合ってずっと一緒に行動してもらったから


3日目くらいから、無性に誰かと日本語で喋りたい!病が出てました笑


そして、1人だと めちゃくちゃ行動するか

もういいやってなるかの両極端でしたアセアセ比較的もういいやってなる方が多かったです汗



荷物を極力軽くするため

モバイルバッテリーは軽いものにしたらちゃんと電気屋さんで購入1回フル充電できるかできないかで

ほとんど役立たずタラー

渡韓中はマップを開いてることが多いからどんどんバッテリーが減っていきます

途中カフェに入って充電しました


次からはいつも使ってる もう少し容量の大きいものにします




次は、ソウル以外の地方にも行ってみたいし


洋服や化粧品より、マートや市場で食材見る方が楽しいので

色んな市場にも行きたいです



そして

いつかシグニエルソウルに泊まりたいです






今のところ、次の渡韓予定はありません