2022.5月の食道拡張手術を最後にブログ更新できませんでしたが、


それから、現在にいたる2024.4月まで、


2022.9.28(入院25回目、拡張9回目(再吻合前7回))

2022.11.28(入院26回目、拡張10回目(再吻合前7回))

2023.1.26(入院27回目、拡張11回目(再吻合前7回))

2023.2.20(入院28回目、拡張12回目(再吻合前7回))

2023.4.20(入院29回目、気管支鏡検査のため入院)


2023.5.29(入院30回目、拡張13回目(再吻合前7回))

2023.7.31(入院31回目、拡張14回目(再吻合前7回))

2023.8.11(入院32回目、クループ発作により救急搬送)

2023.11.13(入院33回目、拡張15回目(再吻合前7回))

2024.1.15(入院34回目、拡張16回目(再吻合前7回))

2024.4.1(入院35回目、拡張17回目(再吻合前7回))


と入院回数と手術回数が増えました真顔



ブログも備忘録もかねていたのですが、最近更新をサボっていたため、

手術回数を聞かれても、多すぎて分からず…ガーンといったシチュエーションが多くなりました。



今後サボらない限りは、ちゃんと答えられそうです驚き



続いて、ひまりの食道事情も簡記します。(6歳半)

回数を重ねるごとに、食道幅は少しずつ維持できるようになり、手術では20ミリまで拡張できるようになった。



主治医の先生からも、最近の手術でも食道内の荒れも少なく、食道幅もファイバーが簡単に通るほど維持できているとの評価。



今後は手術間隔を空け、小学校の長期休み(夏休み、冬休み、春休み)に合わせて拡張したい。



食形態もアップ。

最近では、一口サイズにカットしてあれば、肉も魚も咀嚼で対応できるようになった。



ハサミも使い、ほぼ自分でカット。



詰まって吐き戻すことも、少なくなった。

食事中、詰まっても自分で意識して水分を飲み、詰りを解消させる技を身につけたこともあって、更に吐き戻しが減った。(週に数回程度)