【閲覧注意】
当時抱いた感情のまま、記事を書いてます。
ご不快に感じる方もいらっしゃると思いますが、あしからずご了承ください滝汗アセアセ


黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫あたま


電話で受け入れ可と言われた病院に、急いで向かいました車DASH!



ひまりは、100%胃ろうからの栄養摂取であるため、胃ろうをすぐに使えるようにならないといけません真顔



胃ろうが抜けた時間は夜8時。
次のミルク注入時間は夜9時。



病院にさえ行けば、少しミルクの時間は遅れることになるけど、
綺麗な胃ろうチューブになるし、次の外来までもうヒヤヒヤすることもなくなるなぁと
ホッとしていました。



自宅から車を走らせ、約10分ほどで、
病院に到着しました。



胃ろうの抜去の対応は、小児外科の分野ですが、


小児外科がある病院は県に数件しかなく、
小児外科がある病院に行くとしても、自宅から車で一時間ほどかかります。



この病院は、
自宅がある市内でも3本の指に入るほどの大きな病院で、救急車の受け入れをしている総合病院ですが、小児外科はありません。



ただ、
救急だし、胃ろうの抜去ぐらいなら、
大人も子どもも変わらない処置なので、対応してくれるんだと安心しきってきました。



受付で、先ほど電話した者だと名前を伝え、
待つこと数分。



二人の看護師さんが近づいてきました。



そして、驚くべき事を告げられました。



看護師「申し訳ございませんが、この病院には小児外科はないので対応できません。
この近くで小児外科がある病院となると◯◯病院になりますので、そちらの病院に行っていただけませんか?」


私「えっ?!ポーンポーンポーンポーンポーン
先ほど、お電話した時に、
子供の年齢と胃ろう抜去の旨をお伝えし、ご対応してくださるとおっしゃいましたよね?


とりあえず、予備で持っていた新しい胃ろうチューブを差してきたので、
あとの処置は、滅菌蒸留水を入れバルーンを膨らますだけです。


ただ、バルーンの水交換は、
普段外来で診察した時に行っていただくことになっているので、
私は、滅菌蒸留水を持っていません。


水を入れるだけの処置なのに、この病院では出来ないのですか?」


看護師「水をどのくらい入れるかも分からないですし、
こちらで処置するとしても、かかりつけの先生の指示がないと出来ません。」


私「水のいれる量は3mlです。胃ろうチューブにも書いてありますし、取り扱い説明書にも書いてあります。
かかりつけ医の指示がないと出来ないとおっしゃるなら、今からかかりつけの病院に電話し、ご指示をいただくようにお願いするので、それだったらご対応していただけますか?」


それだったら、対応できるかもということで、早速かかりつけの病院に電話をしました。


しかし、時間も時間。


残念ながら、ひまりの主治医は不在で、
電話口に出られた先生は、救急の先生でしたショボーン


救急の先生に、一通り事情を説明し、
再度、この病院の先生から、
そちらのご指示を仰ぐため、連絡をさせてもらうことになりますとお伝えし、
電話を切りました。



早速、看護師さんに、
「かかりつけの病院の◯◯先生に連絡したため、そちらに連絡してほしい」
とお伝えしました。




待っている間、
ムキームキー私の心中、荒れまくりムキームキー
ハート心の声ハート
そもそも出来ないんだったら、何故受け入れると言ったのか??


在宅医療でもできるレベルの処置が何故できないのか??


いくら小児外科がなくても、胃ろうの取り扱いは大人でもあるでしょ??


外科の医者では、できないの??


っていうか、バルーンに水入れるだけだよね!!


バルーンに水入れるのって、
所要時間は、数秒でできる簡単な処置なはずえー

そして、ここ総合病院だよね!!



もし、救急車呼んでここに運ばれたら、
在宅医療で出来る処置でも
小児外科がないからって、小児外科のある病院に回すの??



いま、新しい胃ろうチューブ差してるから、
胃ろうの穴は塞がらないけど、
差してなかったら、ゴタゴタしている間に
胃ろうの穴が塞がってしまうわぁムキー
ムカムカムカムカムカムカムカムカムカムカムカムカムカムカムカムカムカムカムカムカムカムカムカムカムカムカムカムカ
ぁあ゛~腹立つムカムカムカムカムカムカムカムカムカムカムカムカムカムカムカムカムカムカムカムカムカムカムカムカムカムカムカムカ




そして、約20分後。
診察室に呼ばれたのでした。



→→→続く