✼フーセンガム⋯✼ | AKOのブログ

AKOのブログ

ブログの説明を入力します。


こんばんは

お疲れさまです



ニヤリ幼い頃の私は四人姉妹の中でも


運動オンチ

走るのが遅い💦
水泳(平泳ぎ)が下手💦



不器用

鉛筆のもち方がヘン💦
ハサミの使い方が下手💦
フーセンガムが膨らませられない💦



みんなとあそんでも後をくっついてく


『 おまめ 

でした💧




今夜のお文具さんの動画




風船ガム!?

フーセンガム


おぶ  かわいすぎ💞‪𐤔‪𐤔‪𐤔





運動オンチ


ニヤリまぁ、
幼少期から左足がねぇ⋯

運動好きだけど
いつも、短距離はビリケツでした

でも、小学校の水泳大会で
背泳ぎで学校代表に選ばれた‪𐤔

(姉妹で背泳ぎできるの私だけチョキ爆笑)




不器用

鉛筆やハサミの使い方が下手だったのは
キョロキョロ父と同じ左利きが判明びっくりマーク

✏︎✂️✎
(現在は両手を使い分けてます)



フーセンガムが膨らませられない💦


私もフーセンガム
膨らませられなくて
泣きながら父に教えてもらいました💦

その甲斐あって、
フーセンガムの二重、三重膨らましも
できるようになりました

🙌🏻爆笑🙌🏻



こんな動画もあるんですね






おまめ とは……
「鬼ごっこ」や「かくれんぼ」などの
鬼を決めるようなあそびのときに
年下(妹や弟)や
明らかに体格テキに差があるヒトを
鬼にしないようにする
特別ルールでいっしょにあそぶとき、
そのヒトを『おまめ』と呼んでいました


おまめ」は、
地方によっては呼び方が異なるようです




- ̗̀🧡気づき