*ふたご座流星群☆*°* | AKOのブログ

AKOのブログ

ブログの説明を入力します。


ただいま~ァ.*˚


ふたご座流星群✨流れ星




ニコみてきましたよ✨グッ爆笑



•*¨*•.¸¸流れ星⭐*・゚*流れ星・゜•*¨*•.¸¸⭐流れ星*・゚




22時半すぎに

空の様子をみて戻ってきたショックさん



ねー今夜は、ダメだよ💦💦💦

空一面に雲が広がってて

残念だけど流れ星は見られないよ💧



23時ちょっと前、


厚着をして外へ出たとき


確かに


空にはモコモコした雲が

広がってました
 


それでも私は

明かりの少ない観測ポイントに

ズンズン歩いていきます


後からついてくるぼけー💦💦💦




小学校と線路

近くの川にかかる橋の上



頭上を

雲が流れていきます・・・





どんどん雲が流れて




。.:*・゜


の姿があらわれてきて


•*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆*・゚



すっかり、雲がきれました💞






☆。.:*・゜•*¨*•.¸¸流れ星*・゚✩.*˚



!!びっくりあっ💕



どこ?うーんどこ?? 



おねがい上差しオリオン座がアレだから

ふたご座がアレ・・・で

放射点はこの辺り流れ星✨かな!?




欄干に後頭部をのせるように

星空を見上げる



☆。.:*・゜流れ星☆。.:*・゜

!!ガーンおっ💞!!おねがい


⭐。.:*・✨流れ星.+。⭐.✩流れ星•*¨*•.¸¸⭐*・゚



ふたご座流星群は

1月のしぶんぎ座流星群、

8月のペルセウス座流星群と共に

「3大流星群」の1つとされてます




空の暗い場所で観察すれば、

日付が14日(月)に変わる頃には

最大で1時間あたり55個前後の流星が

見られると予想されています




30分で 流れ星✨6つ  💞爆笑



畑の多い、もっと先まで行けば
たくさん見られたかな…




14日(月)夜も

比較的多くの流星が期待でき、

最大で1時間あたり20個を超える流星が

出現するかもしれないそうです


放射点のあるふたご座は、

東京では18時頃から空に昇りはじめて、

流星が流れ始めます



流れ星は

空のあちらこちらに飛ぶので、

放射点にとらわれず

広く空を見渡すのがおすすめ



しっかりと防寒をして

流星観測をたのしんでみては

いかがでしょうか・・・




☆。.:*・゜流れ星•*¨*•.¸¸⭐*・゚


🔭