*大人の修学旅行~おかげ横丁* | AKOのブログ

AKOのブログ

ブログの説明を入力します。


内宮から

おはらい町通りを歩いて


平日でも人出があります



かわいい案内絵地図を頼りに



もう、ガイド係の👱

係を放棄した模様・・・

Wwwwww




😙いろんな美味しいもの
食べ歩けたらいいなぁ💞


•*¨*•.¸¸♬*・゚•*¨*•.¸¸♬*・゚•*¨*•.



👱😙松坂牛牛鍋コロッケ💞
yummy💕yummy💕



ボリューム満点の  松坂牛牛鍋まん
おいしゅ~ござった💓ラブ



爆笑 まる天好き~💕



😙人気のチーズ棒!


👱海老とねぎ天で!!


爆笑生姜とれんこん天ラブラブ
おいし~ぃ✨生ビール飲みた~ぃ💞




ココで気がついたコトは・・・

食べ歩きに慣れてない私は

食べるのが遅いガーンタラー

(立ち止まらないと食べられない)


Wwwwww



キョロキョロ赤福本店も見学したかったなぁ



ぜんざい、食べたかったギザギザアセアセ

(お腹いっばぃなんだけどwww)




帰りに名古屋駅で

赤福とカエルまんじゅう

忘れずに買うぞ~グーチュー




~ おかげ横丁 ~




高校生!? 大学生??


若いひとも結構いますよくるくる


WWWWWW



コインロッカーに上着を入れてきて
正解OK😙




👭👯 喉、潤そぅピンク音符音符



既にお腹の方は

いいカンジに満たされてマ~スwww




秘密結社のような場所にあった


フルーツラボ
季節の果物のフレッシュジュースジュース




キョロキョロ蓮台寺柿!?
季節限定ジュースというのならば
『蓮台寺柿オーレ』で!!



シェイクのようで・・・

なめらかな喉越しハート


濃厚な柿の旨味が上品に

カンジられて


💓ラブめちゃめちゃ
ハートハートおぃし───ぃハートハート



因みに



蓮台寺柿(れんだいじがき)とは、
三重県伊勢市の特産物で、
不完全甘品種の1つ。
伊勢市の指定天然記念物である。
ごつごつとした多角形で、
きめの細かい柔らかな果肉と、
まろやかで、
とろけるような高い糖度が特徴。
直径は約10cmと大きい。


🙌 🙌 🙌



👱焼き栗栗いいね💞


!!びっくりおっき~ぃね💓



👩オマケしときますね🎶


💕😙👱ありがとくるくる爆笑





名残惜しいけど伊勢をあとにして



今夜は鳥羽の戸田家さんに
お世話になります



🚍💨🚃🚃🚃💨💨



口笛ちゃんと着いてきてね、👱


👱だいじょうぶwww
もう、ジャリ入らないからWWW



🎶😙・・・