*寒菊蔵開き④* | AKOのブログ

AKOのブログ

ブログの説明を入力します。


帰りのバスの時間をチェックして


九十九里オーシャンビール

いただきましたラブ



九十九里オーシャンビールは、
1883年(明治16年)から
日本酒を造る寒菊銘醸から生まれました。
世界中から厳選された素材
(麦芽、ホップ)と、
樹齢200年を超える柿の大木の根元より
湧きでる醸造に適した日本酒の仕込み水を使用。
130年にわたる醸造技術を
継承したビール職人(Brew Master)が、
醸造する日本人が、
日本の誇れる高水準な品質を
お届けしております。


😎🍻😎


ぶちゅー何かツマミが欲しいよねぇ



ウインクキッチンカーに
お手伝いの可愛いgirl👧💞いたよ


ロングポテトと🍻

グッ爆笑ハート





キラキラキラキラおひさまが眩しくてもキラキラキラキラ


😎🍻😎

いいねぇハートグッwww



♪.•*¨*•.¸¸♬🎶•*¨*•.¸¸♬•*¨*•.¸¸♪



しーちゃん犬夫様のお店


昨年、
鎌ヶ谷産業フェスティバルで
ご一緒した
義父様と義姉様


爆笑こんにちわ音符

もぐもぐの大好物のガトーショコラを
買いたいところですが


本日はコチラで!!

👇👇



寒菊銘醸謹製酒粕使用の

 酒粕とクルミのブラウニー


酒粕のNew York チーズケーキ


今日、来れなかった
チ-フ🐼と S木ママうさぎには
酒粕とクルミのブラウニー
お土産にしましたウインク




ダンナさんは「お試しセット」ラブ


私はマカロン(オレンジ)

ぶちゅーおいしぃハートラブいただきました



♪.•*¨*•.¸¸♬🎶•*¨*•.¸¸♬•*¨*•.¸¸♪


大抽選会


受付時に記入した用紙が入った箱から

ミス日本酒が引いて


!!!!びっくり!!!!






なんとまぁ!

ʬʬʬ

キラキラガーン金箔入のお酒✨キラキラ



今年の運、

使い果たしたような一日だね爆笑


WWWWWWWWW




15:45の電車に間に合うように


1時間に1本しかないから
乗れないと大変です💦


送迎バスに乗り込みました




実は・・・







私も当たり🙌🙌

ʬʬʬʬʬʬʬ



1本は


犬ちゃん義父様に
プレゼントしました流れ星



また、

秋に開催の産業フェスティバルで

ご一緒できたらいいなぁ



たのしい一日をすごせました


犬ちゃんに感謝ハート





電車、間に合いましたよウインク