ずっと放置してたけどログイン出来たんで
しようと思ってしてなかったブログ書いてみよっかなと笑



昨日セヨン(MYNAME)が初出演した舞台「Honganji」
無事幕を閉じました。

舞台が決まったのがベストアルバムの個別握手会始まるちょっと前で
決まった瞬間期待と不安と心配でどうなることやらと思いましたが
無事最後まで大きなケガもなく終わって今はホッとしてます。

正直彼に関しては思うことや感じることは多々あります笑
器用に何でもそつなくこなすように見えるけど
そこまで至るには裏で何倍もコツコツ努力するタイプで
本当は1つのことに集中すると他が見えなくなるので個別握 手会やLIVEと並行してなんて不安しかないぐらいでした...。

それにMYNAMEは4年ほど日本で活動してるK-POPグループで日本語も日常会話程度なら出来るほど。
でもどんなに話せるようになってもいくら日本で長く活動しても彼が韓国人であることは変わらない。

ましてや舞台に出るとなるといつも以上の日本語力を求められるし
日本人でも難しい時代もので本人は全く緊張してないようだったけど見るこっちはハラハラドキドキ←完全に母親目線笑

私自身学生時代演劇部にいた事もあり何年ぶりかってぐらいの舞台。
そしてそうそうたる面々。

日が近づくにつれて私の方が緊張してました笑

それに不安だったのは正直ファンの観劇マナー。
私もすべてが完璧じゃないけど
舞台を知らない方も多いし普段はLIVEで掛け声やペンライトなどで盛り上がるのが当たり前なK-POPの世界。
でも今回の舞台は演劇だけじゃなく歌舞伎、宝塚など
いろんなバックグラウンドが集まりファンの方も多種多様。
いろんな人がいるから感じ方も人それぞれだし。
最後の千秋楽の日まで関わる全ての人が気持ちよく怪我なく終わること。
ただそれだけを願っていました。


私はセヨンが出演する19日~27日の間に数回観させて頂きましたが
想像以上の迫力とキャストさんの演技に見入ってしまって途中セヨンどころじゃなかったぐらい←ごめん笑

最初は不安だった台詞も回を重ねる事にスムーズに聞き取りやすくなってきたし
得意のダンスはアレンジをきかせたり
他の方との掛け合いも楽しかったし
何より他のキャストさんからすごく可愛がられてるのが感じられてすごくありがたかったし嬉しかった。

また回を重ねる事に自分自身も新しい発見があったりですごく楽しい貴重な時間でした。

彼自身にもきっとこの経験が一生の糧になったんじゃないかと思います。
この経験は普段の彼らには出来ない経験だから。

というのもやっぱり普段はMYNAMEというグループの1人。
グループの中でも中心にいる彼だけど
やっぱりグループの中やK-POPというその限られた場所から今回1人で飛び出て
周りの方に助けられながら得た知識や経験は一生のうちにそう何度も出来るものじゃないから。

そして初めての舞台がこんな素敵なあったかい人達と出来たこの舞台で良かったなって本当に思う。
どうかこの経験を無駄にしてほしくないなと思う。

せよんのおかげで私も今回いろんなことを知れたし
この舞台にも素敵な人達にも出会えたから
本当に感謝。

個人的に伴さん(板倉さん)、ルイスさん(植本さん)、雑賀衆のみなさんが大好きでした♡
他のキャラクターも味がありすぎて♡
アフタトークやまさかのハイタッチもすごく楽しかったし
本当にありがとうございました。

そして
セヨン含め全キャストさん全スタッフさん
そしてまいごる(MYNAMEファン・MYGIRLのこと)
お疲れ様でした。