大変遅くなりましたが、皆さま明けましておめでとうございます😊




今年も自由気ままで不定期更新の拙いブログになると思いますが、皆様どうぞ宜しくお願い致します🙇‍♂️










さてさて今日、明日と最強寒波到来の日本列島((((;゚Д゚)))))))







福岡市でも積雪、凍結と今朝の通勤は大変でしたが、あしたはもっと積もるとか?🥶

皆さん、十分注意されてくださいね^ ^







そして、年明け第一弾の釣行はコチラ!










1月4日 久しぶりに平戸の浜本釣りセンターに行ってきました^ ^




3時出しで、強風の予報でしたが AQUALINER は上五島の倉島方面へ〜〜♪♪










名礁 帆揚瀬のヒナダンに上げてもらいました^ ^











今回は約一年ぶりとなる父との釣行!




父は約10ヶ月ぶりの釣行だったようですが数投した後は「なるほどねぇ〜」と、バシバシ魚をかけてました😅正直、今なら師匠でもある父に勝てるかな?なんて考えていましたが、まだ海を見て感じる力が段違いですね😅完敗でした











夜明けまでは父は夜釣り、僕は早めのラー活で気合いを入れます^ ^🍜












父も夜釣りは不発だったようですが、夜明けとともにさっそく掛けています(//∇//)











僕も出遅れて何とか一枚♫釣れるサイズも流石は上五島で30後半〜40弱とすべて納得サイズでしたよぉ〜^ ^










しかし、僕が1としたら父はバシバシ掛けて4くらい釣ってます😅色々アドバイスもらいながら、仕掛けも全部作り替えると先程までとは違い、嘘のように魚からのアタリが取れます😳



最近は軽い仕掛けメインでしたが、この日のメインフロートはこちらでした💁‍♂️💁‍♂️










強風でも何のその🙌ディスペイドの1号👍👍











終わってみれば41センチ頭に1キロ前後の型揃いで納得の初釣りとなりましたぁ〜😁🎣











浜本釣りセンター、そして父ちゃんありがとうでした😊












次は凪の日に白瀬でも行きたかね〜!なんて話して帰りましたが、新年早々今年もコロナコロナでやや暗い幕開けになりましたねm(_ _)m










首都圏を中心に出された緊急事態宣言に加えて、福岡でも感染者急増😨我が職場でもとうとう会食禁止に、県外移動禁止と制限が出されました😓




医療関係なので勿論常に覚悟はしていたものの、これからの本格シーズンを前に海にすら立てないと思うと、ほんとうにやるせない気持ちになりますね😥しかし、いつまでも抜けないトンネルはない筈ですので、いつになるか分かりませんがまた磯に立てる日を楽しみにしばらく耐えて行こうと思います🙌




そして、何よりコロナ流行からこれまでの間に家族をはじめ実家や近親者に感染を広げることなく、回数は減りましたが沢山釣りにも行けたことに感謝しております。新年初ブログでしたが、暫くブログもお休みになります。





また会える日まで‥

皆さんも感染には気をつけてくださいね🙌





「海に自然に仲間に感謝」
To be continued‥