毎度楽しみな週末になりましたが、天気はバッチリなのにちっと風が気になりますねぇ〜⤵︎💧








強行したい気もありましたが、来週は月例会も控えていますし、高級サングラス🕶も買って財布の中も冬仕様なので今週末は自宅待機としました〜😅笑笑








そんな中、きょうは息子のサッカー観戦に行って来ましたぁ〜♪♪




そして昼からは、何だかんだ竿を出したくなってしまい息子を連れて自宅近くの水路へザリガニ釣りへ〜🎣笑笑











竿って言うか、割り箸ですがねぇ〜🤣苦笑





しかし、こんな仕掛けでも面白いくらいに釣れるとです^ ^

















1時間程、糸を垂らして息子が15匹、父ちゃんは11匹とけっこう釣れましたよぉ〜👍 







息子も最初はビビって、ザリガニに触れませんでしたが「セミと一緒よ〜」と持ち方のコツを教えると難なく触れるようになっていました(^_^*)









僕が小さい頃は近くの水路にあちこちザリガニが居て、小学校のころは友達とよく釣り対決をしたものです。しかし、最近はこうした景色も見れなくなりましたね‥。



最近流行の任天堂Switchや屋内施設で遊ばせるのもいいですが、個人的には微かに残された自然を感じて優しい感性を持って成長して欲しいと思っています。








先日、息子が飼っていたハバヒロカマキリが亡くなりました。大きな木の下にお墓を掘って、きちんと手を合わせられる息子をみて親として成長を感じました。








明日は波、風ともにすこし落ち着きそうですが、僕は息子のリクエストでザリガニ釣り第2ラウンド予定です^ ^


釣行に行かれる方は、安全第一で楽しんでくださいねぇ〜🤗👍👍





「海に自然に仲間に感謝」
To be continued‥