土曜日の昼から日曜日の朝にかけて、またまた大海原で思い切り遊ばせていただきました♪♪貴重なお休みに誘って頂いた会長、改めてありがとうございました!








この日は土肥釣りセンターを利用して、滅多に上がれない特急磯の「ハナレ」から釣りをスタート。








やはり、このサイズが元気ですねぇ〜


自分なりにアレやコレやと試してはみますが、序盤は頑張って頑張って30ちょいが限界でした⤵︎場所は実績があるのに釣りきらんとタダの岩ですね。









そんな中、裏で釣っていた会長は確かな術で良型を確保^ ^








そこに居るはずのデカバンとは勝負すらさせてもらえない僕が堪らず会長に助けを求めると、会長のアドバイスを受けた直後にドーン!と








40センチぐらし!



夕マズメはこれ一発でしたし、会長に釣らせていただいた魚でしたが、とても嬉しい一尾になりました🙌🙌







夜釣りは大鯨島の高場にステージを替えて、会長が準備して下さった磯ベキューから再開しますが、一晩竿を振って正直夜グロと呼べるサイズには出会えませんでした。








しかし、脂は落ちましたがサッパリ味のスレンダーイサキに、「肉のすえひろ」のお肉もお腹いっぱい食べられて最高のレクリエーションになりました。







18時間も海の上に居たのに、迎えの船が見えると少し寂しい気持ちになるのは不思議ですよね(◞‸◟)




帰りの車中では会長に色々なことを教わりました








釣技や理論だけでなく、海のように広く深く、空のように高く澄んだ背中は僕から見るととても遠く感じます。



会長のようなひとになりたいですが、どれほどの時間と努力がかかるでしょう?






まだまだちっぽけな背中ですが、釣りと海を愛して向き合って、少しずつ課題を克服し、壁を乗り越えていきたいと思います!









あっ🤭今回、釣研Newベストの初卸しになりました〜笑
着心地、機能ともに最高のニューアイテムです!


「海に自然に仲間に感謝」
To be continued‥