日曜日はあした開催予定の
ダイワ グレマスターズ宮之浦予選の
練習を兼ねて


久しぶりの沖磯で

照れクロ練です照れ
平戸は土肥釣りセンターに行ってきました

天気は良かったのですが
北東方向からの爆風で波高3mガーン
かなり時化、うねりのある状況でしたが


コウタくんの見事な操船で
次々と風裏のポイントに瀬着けしていきます
(シャシンガ、ブレブレ‥ガーン


底物の方達から降ろしたあと
船に残ったのは僕とフカセのお客さん1組‥

コウタくんの話では
最近全くフカセは釣れていないとのことえーん
でもそんなことはガッテン承知ニヤリ笑笑)

かなり悩んだあとお任せで



黒瀬という南西のポイント

におりましたウインク


この日の配合エサは
は大会で使う予定の集魚剤と同じものにキラキラ


の2種類を配合しましたピンクハート

1時に渡礁してのんびり準備をして
夜釣りを一応やってみることに‥


ウキは前回の夜釣りと同じく
世界の釣研からLFエキスパートの3B
をチョイスキラキラ


それでは行ってみますルンルン


フィッシングスターティンピンクハート爆笑


しかし、なーんも当たらんガーン

もやもや
もやもや
もやもや

本当になーーんもハートブレイク

釣り始め2ヒロから始めた仕掛けは
どんどん深くして竿2本ちょいまで
探ったけどエサがぷりぷりのまま
帰還してきます笑い泣き


休憩入れながら

あーでもないアセアセ
こーでもないアセアセ

あと一時間ほどで夜も明けそうガーン
やっぱり魚は居らんのか?

いやプンプン潮も悪くないし
何かいるはず!!

ハリスのサイズを落として
ダメ元で1ヒロと超浅ダナ設定へキラキラ

すると一投目からウキチュン雷



塩焼きサイズのイサキが当たってきましたルンルン
(写真は明るくなって撮影〜)

そのあともイサキがかかってきますが
掛かりが浅くハリ外れアセアセ

そのあと同じ棚で
仕掛けを張りながら待っていると


先ほどより重量感のある引きに

慎重にやり取りをしてタモに収まったのは


40ぐらしピンクハート

やっぱ居るやん!

夜グロはこの一枚だけでしたが
嬉しい一枚でしたラブラブウインク


昼釣りへつづく〜

「海に自然に感謝」

To be continued‥