今週月曜日
台風明けと最悪のコンディションでしたが
釣りの出来そうな場所を探して長崎県内
某所の夢波止に行ってきました



場所取りも兼ねて朝まで仮眠



予報では明け方には止む予定だった雨も
なかなか止まず
濁り潮、水潮、雨、強風という
バットコンディションでの
釣り開始になりました



見え隠れするのですがこの日は反応なし

何故かこのお方達は元気のようで
何度もガッカリさせてくれます



『ニャー、ニャー』
と甘えてくるコチラのお方にとっては
よかったよかった

そして厳しい状況のなか
ウキがジワァーーーっと沈んでいって
モヤモヤ

またイワシかな〜と思い糸を巻きとると
魚は一気に底へ〜

一旦止まったかに見えましたが
最後の走りはどうにも止められず
ですが、この一発で俄然やる気に

あれやこれや試行錯誤してみると‥
ついにきました



全く近づいてきまテン
笑笑

当たれば30upのサイズが
ポツポツ釣れてくれます

そしてこの日は楽しみにしていた
程よい伸縮性と撥水性もあって
小雨の中でもベタつくことなく
とてもいい履き心地でした〜

しかもカッコいい〜



目標の良型グレを幸先よく仕留められたので
後半は
高級パン粉と大漁パン粉による
釣果の違いなど色々試しながら
サイズアップできたらいいな〜

つづく
「海に自然に感謝」
To be continued‥