九州北部に停滞していた秋雨前線も南下し
今日は久しぶりの晴れ間が拝めましたおねがいチョキ

おかげで開催が危ぶまれていた


近所の夏祭りにも行けました爆笑

企業の地域貢献のお祭りなので
生ビール 100円酔っ払い


飲み過ぎるヤツです滝汗


夏の終わりに子供達よりも
大人の為の夏祭りになりましたキラキラ

さてさて、昨日は

鷹島でリベンジ釣行でしたッルンルン


福岡は大雨だったのに
ポイントに着くとまさかの快晴晴れ

しかし、唐津市や肥前町のあちこちで
冠水の跡や土砂が流れた痕跡がありましたショボーン
もう雨は懲り懲りですもやもや

釣り始めは気にならない程度だったのですが
しばらくすると沖のほうから

どんぶらこ〜
どんぶらこ〜


やってきましたガーン

しかも濁りで海は抹茶オレの色ポーン
魚の反応はなく4時間しか滞在できない予定が
開始2時間は全く魚の反応がない状況でしたえーん


しばらくすると浮きに反応があり
厄介ながらもこの時ばかりは嬉しい
生命反応ハート


そのあと木っ端が静かになった直後に
釜飯サイズの真鯛キラキラ
メチャ綺麗で美味そうでしたが
今日はボーズ覚悟のリベンジ釣行だったので
クーラー持って来てませんでした笑い泣き

こんな時に限って釣れるもんなびっくり

時合いかなと思い仕掛けを打ち返すと

小ぶりながらも居ましたチュー


そのあとも連打ラブ


そして終盤になり撒き餌も残り少しもやもや
気づくとウキが無いびっくり
その瞬間!ラインがバチバチバチィ〜びっくり

何度か瀬に突っ込んまれながら
海面を割って出た姿に一人で大興奮!!


まさかの
40cm近い口太でしたびっくり

場所が場所なだけにしばらく興奮が収まらず
しばらくウットリラブ

腹パンで間違いなく美味そうなグレでしたが
今日はクーラーなしショボーンハートブレイク

結局海に帰ってもらいました流れ星



あと15センチくらい大きくなって
再会を約束ですてへぺろ星

この日の釣果は


チヌも43cmまででしたが
楽しめました照れキラキラ

日曜日に原さんに聞いた話を
脳内イメージしながら実践した結果です!
原さんのアドバイスあってこそキラキラ
また引き出しが増えたような気がしますてへぺろ

このイメージが薄れないうちに
雨が上がったらまた出撃しようかと思います

「海に自然に感謝」

To be continued‥