だいぶ日中も過ごし易くなってきた福岡市内
チョキ

今年は梅雨入りが遅れたせいか
夏がとても短かったように思います照れ
あと一週間で8月も終わり
秋磯シーズンの開幕ももうすぐですキラキラ

そして9月に入ると

和ちゃんカップ


WFGチヌ 福岡支部予選

に参加させてもらう予定ですパー

おそらく今年最後のチヌ釣りになるであろう
大会が控えているので昨日は午後半休を使い
近くの波止に練習しに行ってきました〜爆笑


場所はコチラ↑↑

本当は荒津大橋下のポイントに
行きたかったのですが
ちょうど船舶の給油中であったため
やむなく沖向きのポイントにやってきました爆笑


まずは身体を内側からクーリング爆笑笑笑

車のトランクドアを日除けにして
半日頑張りますルンルン!!


餌取りは‥


チャリコさんが連発チュー
なかなか手強い相手ですガーン

しかしこの日はあくまでも練習口笛ハート
ガン玉ワークによる馴染みの変化や
苦手とする撒き餌のアンダースローなど
沢山練習•確認が出来ましたチョキキラキラ

そして開始1時間ほど経ったとき
ウキの沈む速度が変わり、その後竿引きの
明確なアタリがチュー

上がってきたのはなんと‥

キーパーサイズの
まん丸としたグレでした爆笑ラブラブ

まさかこんな場所で釣れるとはアセアセ
予想外でしたが嬉しい一尾でした!

しかし、餌取りとしてはコチラも厄介もやもや
その後も立て続けにグレが当たってきます笑い泣き


撒き餌も少なくなり
今日はチヌは厳しいかな?
と諦めかけた時

頭を振りながら最後まで抵抗し
タモに収まってたのは

45cm
ほどのチヌでした〜グリーンハート

スカリやストリンガーを忘れていたので
写真を撮ってリリースしようとしましたがッガーン

なんとiphoneが熱中症になってました🥵笑


どうにかこうにか撮れてた写真はこれ↑爆笑

なんじゃこらびっくり

結局写真撮れませんでしたが
チヌは元気に海へ帰って行きましたてへぺろ

そして今日、仕事にいくと上司から
昨日はお昼から何したと〜?
と聞かれてたので勿論釣りです!
というと好きやね〜と驚いていました

貴重な午後のお休みを暑い中過ごすなんて
信じられないでしょうねてへぺろアセアセ

さて、次はどこへ行こう?

To be continued‥