昨日はチームリヴァーレさんの
黒鯛祭りに参加してきました〜チュー

子どもの夏祭りが終わったあと


からの〜


会長のところで荷物を詰め込み


佐世保 相浦へ向けて出発〜キラキラ

今回は所属クラブの


会長と


原さんとの男3人旅ですッ!

予定時間より早めに佐世保へ到着し


受付からの〜


開会式の様子星

80名近い参加者の闘志もあってか
夜だというのに熱気ムンムンでした〜注意


くじ引きの結果『27』番で
僕は二便目での出船になりました〜チュー
1便目の皆さんをお見送り〜イエローハーツ

それにしても、この規模の大会の運営と
なると大変なご苦労であったかと‥

チームリヴァーレの皆さん
本当にお疲れ様でした




久しぶりのエンジン音に胸を踊らせて
僕が渡ったのは港出てすぐの浮波止びっくり

久しぶりの磯釣りを楽しみにしていたので
ちと残念でしたが
贅沢は言っておられましぇんチュー



とりあえず一枚釣るでェ〜!

と、その前に‥



暑さ対策と

いつものルーティーンてへぺろ

暑さには敵いませんからねハートブレイク

ぼちぼち、準備をしていると


胸騒ぎが‥ガーン

その予感は的中もやもやなんと刺し餌を
練り餌しか持参してませんでした〜タラー

釣り場は浮き波止なので
足元から30m近くあるドン深ガーン
チヌ釣り下手なのに
更に釣れる気がしましぇんハートブレイク


※ここからは一応真面目に?ムキになって?
釣ったので当日の写真はありません‥ゴメンナサイ※
以前の釣行時の写真を拝借。

とりあえず、こちらにガン玉を段うちして
仕掛けを沈めていくも、アタリはなく
エサは丸残り〜びっくり

他の皆さんも厳しいようですアセアセ

どんどんガン玉増やしていきましたが
流石に途中でやめて
一度エサが取られたポイントを
竿2本強の半誘導で流していると


とは、言えないが初アタリピンクハート

思いのほか手前に突っ込んでくる引きに
丁寧にヤリ取りをして顔を覗かせたのは
30cmちょいのクロでしたタラー

クロ釣りなら嬉しいものの今日はチヌ釣りチュー
しかし、灼熱のコンクリートの上
生命反応があるだけで少し希望が湧きました


さて、真夏の黒鯛狙い
本命は優しく微笑んでくれたのかニヤリ

To be continued‥